2014年04月30日
アーケードで演奏も♪
4月29日(火) 奄美オーケストラ ミニコンサート
お昼頃、宣伝を兼ねてアーケードでデモ演奏しちゃいました!

まずは、山形屋さんの店頭で・・・

次は、お茶の堀口園さんの前で・・・

更に・・・じんのうちさんの前で・・・
この日は「カノン」何回弾いたかな
手がっ・・
でも,屋外演奏楽しかった! またやりた~い♪
街中の反応は・・? なかなかの手ごたえ!
買い物途中の方々足を止めてみていただき
暖かい拍手も頂きましたよ
演奏場所を快く提供して頂いただいたお店の方々,
アーケード通り会の皆様に,とっても感謝です!


さあ
午後2:30
ミニコンサートの始まり始まり~
予想以上のお客様・・・
とってもありがたい・・・

演奏の間に
体験演奏をしてもらいました・・・
曲はおなじみミッキーマウスマーチ

小学生・高校生・大人の方々・・・

最後の曲は・・・
指揮者自らパーカッションをたたきながらの
パイレーツオブカリビアンでカッコよく終了!

《お客様からの声》
近くでの演奏もまた違った感じで良かったです。
音楽って良いねー
元気をもらいました。
そして弦の響きに癒されました


演奏終了後は、自由に楽器体験して頂きましたよ!
なぜか大型楽器に人気が集中
見栄えがいいから?
子どもってすぐに音が出せる! すご~い

思った以上のお客様に
とっても楽しく演奏することができました。
ありがとうございまいした!
更に腕に磨きをかけ
すばらしい演奏ができるよう頑張っていきます!
このような気軽なコンサートを,また開催したいと思います。
応援お願いします

団員募集もしていま~す!
興味がある方は、どしどし見学に来られてくださいねぇ~
団員募集の詳細は後日掲載予定!
お昼頃、宣伝を兼ねてアーケードでデモ演奏しちゃいました!
まずは、山形屋さんの店頭で・・・
次は、お茶の堀口園さんの前で・・・
更に・・・じんのうちさんの前で・・・
この日は「カノン」何回弾いたかな

でも,屋外演奏楽しかった! またやりた~い♪
街中の反応は・・? なかなかの手ごたえ!
買い物途中の方々足を止めてみていただき
暖かい拍手も頂きましたよ

演奏場所を快く提供して頂いただいたお店の方々,
アーケード通り会の皆様に,とっても感謝です!

さあ

ミニコンサートの始まり始まり~
予想以上のお客様・・・
とってもありがたい・・・
演奏の間に
体験演奏をしてもらいました・・・
曲はおなじみミッキーマウスマーチ

小学生・高校生・大人の方々・・・
最後の曲は・・・
指揮者自らパーカッションをたたきながらの
パイレーツオブカリビアンでカッコよく終了!

《お客様からの声》
近くでの演奏もまた違った感じで良かったです。
音楽って良いねー
元気をもらいました。
そして弦の響きに癒されました

演奏終了後は、自由に楽器体験して頂きましたよ!
なぜか大型楽器に人気が集中

子どもってすぐに音が出せる! すご~い


思った以上のお客様に
とっても楽しく演奏することができました。
ありがとうございまいした!
更に腕に磨きをかけ
すばらしい演奏ができるよう頑張っていきます!
このような気軽なコンサートを,また開催したいと思います。
応援お願いします


団員募集もしていま~す!
興味がある方は、どしどし見学に来られてくださいねぇ~
団員募集の詳細は後日掲載予定!
2014年04月29日
満員御礼♫
奄美オーケストラミニコンサート:AIAIひろば

たくさんのご来場ありがとうございました

後ろの方でも立ち見が出るのは想定外で感謝・感激でした

楽器紹介 ヴァイオリンとヴィオラの大きさの違い

チェロとコントラバス(持ち上げてドスコイ)


楽器演奏体験 たのしかった~
演奏中

チェロが回る

ダイバン! コントラバスも回る\(◎o◎)/!
さらに

何でオーケストラに「ギター?」団長! ご乱心
ピンカラ兄弟「女の道」
わーたしーがーーー
いえいえ これからが本番 コントラバスとギターは深い「絆」が
ご来場の方だけがわかる
ギターは「低ミ⇒ラ・レ・ソ・シ・ミ」(見られそう しみ)
コントラバスとギターの低い4本は同じ音「ミ・ラ・レ・ソ」
ヴァイオリンは「低ソ⇒レ・ラ・ミ」 反対からは「ミ・ラ・レ・ソ」
クリック
http://amamiorchestra.amamin.jp/e432547.html
またまたおかしな箱 楽器?

これが「カホン」 ドラムセットの代わりになります
中央を叩くと「バスドラ」 右上は「スネアドラム」になります

パイレーツ オブ カリビアン に打楽器をいれて
団長「指揮とカホン」の二役
座ったとたんに「カッコ悪い」と小学生女子の声
団長めげずに苦笑い

叩くのは穴の空いてない方です
終了後も多くの方が帰らずあちこちで試奏体験





ありがとうございましたヽ(^^)(^^)ノ
ご入団心よりお待ちしています
\(^o^)/

たくさんのご来場ありがとうございました


後ろの方でも立ち見が出るのは想定外で感謝・感激でした

楽器紹介 ヴァイオリンとヴィオラの大きさの違い

チェロとコントラバス(持ち上げてドスコイ)


楽器演奏体験 たのしかった~

演奏中

チェロが回る


ダイバン! コントラバスも回る\(◎o◎)/!
さらに

何でオーケストラに「ギター?」団長! ご乱心

ピンカラ兄弟「女の道」


いえいえ これからが本番 コントラバスとギターは深い「絆」が
ご来場の方だけがわかる
ギターは「低ミ⇒ラ・レ・ソ・シ・ミ」(見られそう しみ)

コントラバスとギターの低い4本は同じ音「ミ・ラ・レ・ソ」
ヴァイオリンは「低ソ⇒レ・ラ・ミ」 反対からは「ミ・ラ・レ・ソ」


http://amamiorchestra.amamin.jp/e432547.html
またまたおかしな箱 楽器?

これが「カホン」 ドラムセットの代わりになります
中央を叩くと「バスドラ」 右上は「スネアドラム」になります

パイレーツ オブ カリビアン に打楽器をいれて
団長「指揮とカホン」の二役
座ったとたんに「カッコ悪い」と小学生女子の声
団長めげずに苦笑い

叩くのは穴の空いてない方です
終了後も多くの方が帰らずあちこちで試奏体験
ありがとうございましたヽ(^^)(^^)ノ
ご入団心よりお待ちしています

2014年04月28日
プログラム

明日29日 午後2:30開演
AIAIひろば2階 入場無料
思えば2年前この場所で…

2012.7月22日 AIAIひろば2階
奄美オケ発足後3ヶ月 初発表会より
(人様にお聞かせできるレベルもなくて身内の発表会)(>_<)

指導者の演奏(アイネ クライネ ナハト ムジク ほか)
そして初々しいメンバーたち










みなさん、演奏曲おぼえていますか?

2年後の少し進化した奄美オーケストラ
見にきてください

2014年04月28日
明日ミニコンサート♪
いよいよ明日!



でもって4/27(日)の練習は・・・
ミニコンサートを控え,久しぶりの2時間合奏でした
「パイレーツ・オブ・カリビアン」は
団長が〝カホン〟 を持ち込んで
叩きながらの指揮振り!
カホンって何? AIAIひろばに見に来てね

「ブリンク・ブランク・ブルンク」練習では
チェロを回してみました!!
でもでも,回すと次の音に間に合わない!?
あの大きなコントラバスは,どうするの・・・?
そのあたりも,お楽しみに


待望のビオラ入団者の方・・・
初心者とのことで今日は見学・・・
でもでも、この後体験演奏もしちゃってました・・・
バイオリン,チェロ,コントラバス全部!・・・うっうらやましいぃ!
赤ちゃんおんぶして演奏頑張っているママもいますよ!
母は強し・・・ですね


パートみんなの力を合わせてがんばりたいです!

各曲の細かい注意点等,確認できて良かったです。
本番も頑張りましょう!
4/27の練習はこんな感じで頑張りました!
奄オケ団員もミニコンサートをとても楽しみにしています!
明日のミニコンサート
楽器体験の方のための,
「弓を動かすだけで弾ける曲♪」
も準備しましたよ~。
コンサート終了後も,
楽器自由体験時間がありま~す

楽器体験の方のための,
「弓を動かすだけで弾ける曲♪」
も準備しましたよ~。
コンサート終了後も,
楽器自由体験時間がありま~す
2014年04月27日
奄オケミニコンサート

奄美オケミニコンサート
4月29日(火) 午後2:30開演
アイアイ広場2階 入場無料
幼児OK 楽器体験コーナーあります
生の弦楽器手に取って弾いてみましょう

演奏曲
カノン いつも何度でも
プリンク プランク プルンク(楽器が回るよ

※楽器紹介・体験演奏コーナー
G線上のアリア パイレーツオブカリビアン
アンコール? して頂ければ 演奏しまーす


演奏会の前に???
お昼ころ アーケードでちょっとサプライズ

お楽しみに

ご来場お待ちしております\(^o^)/