しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2019年10月31日

突然!・・現る!!・・・(≧▽≦)



今宵はなんとなんと
きゃ~~~~~
待ちに待ち焦がれていた方が・・・


6月から島外脱出を図っていたS氏が突然現れ
おば達大興奮

S氏の楽しい指導に大爆笑の嵐・・・


S氏もひっさしぶりの指導にテンションマックスで


飛んだり


跳ねたり・・・


踊ったり・・・

最後は息ハァハァ・・・

さすがS氏、表現力が実に豊か
体全体で表現して指導
もちろん、要点をしっかりおもろく明確に教えてもらえて
いっぱいダメだしもくらいながら
お褒めの言葉も・・・

よ~っし
まだまだ頑張るぞ~
と気合を入れなおした夜でした・・・




     
  

Posted by 奄美オーケストラ  at 11:26Comments(0)水曜Jでしょう

2019年10月30日

田検小学校ブログに・・・・(^^♪



10月17日の学校訪問演奏会の様子を
開催校の田検小学校のブログに掲載していただきました!

元気いっぱいの子ども達と
楽しい一時を過ごしたことを思い出します・・・


                                                                                              

Posted by 奄美オーケストラ  at 00:03Comments(0)奄美あまくま

2019年10月27日

練習前の腹ごしらえは。。。(*^^)v



腹が空いては楽器は持てぬ。。。face03

練習前におば4人、cafe COVOTANA さんに寄って腹ごしらえ


パスタをいただいちゃいました(´艸`*)
「茄子ときのこのペペロンチーノ」と「エビのクリームパスタ」

これで今日の練習うまくいかないはずがないicon137


そして
今日は、なんとなんと
加計呂麻から海と山を越え
トロンヴォーンのK先生がお越しくださったんです。
それも、吹きに来て下さったのではなく、振りに来て下さったの~icon06




K先生、昨日の指揮トレにもご参加下さり
阪本先生の指揮を、メモ帳片手に熱心に学んでおられました。
ご自分の楽器を吹くためじゃなく、奄オケを指揮(練習指揮)して下さるために。
おぉ~神よicon12


K先生が来て下さったので
早速、指揮トレ後の復習・確認ができました。
もちろん、
☆運命
☆威風堂々
☆クリスマスフェスティバル
☆島の音楽家
4曲ともね♪

管楽器さんも参加してくれて有難かった!!

K先生、所々に笑いを入れて下さり
楽しく進めて下さいました。

そして、終わりに
弦楽器は、人数が多いので大変だろうけど、パートごとにもう少しピッチを寄せていくと
きっともっと良くなる。
管楽器は、それぞれがソロなので、自信をもって弾けるようにする。
ってアドバイス下さいましたよ♪

K先生、来週も来て下さるってicon49

今日参加できなかった皆さ~ん
来週お待ちしてますね(^.^)/~~~




  

Posted by 奄美オーケストラ  at 21:48Comments(0)奄オケ活動記録

2019年10月26日

今年初の指揮トレ~♪



今年のジョイントコンサート
12月22日(日) に向けての指揮トレ
今回は、奄美高校のH先生・S先生にご協力いただき、
音楽室をお借りしての指揮トレでした♪


もう10月末なのに第1回めicon118

しかも、曲の仕上がりもicon79icon79icon79
ってところだし。。。
出来の悪さに、阪本先生まんげる(倒れる)んじゃないか(´゚д゚`) って心配しながら臨んだ指揮トレ

阪本先生に尋ねたところ
ガクッとするとこたくさんあったけど、まんげるほどではなかったらしいです(^▽^;)


(阪本先生フェイスブックから頂戴したものです)

たった2時間の中で、4曲ご指導いただきました。

指揮者、指導者不在の中で
色々自分たちでもがきながら練習してきた。
ここ違う!ここももっと良くなるはず!
なんて思ってトライするけど、な~んか思うようにならず
もやもや感だけが増していくという日々でした。

でもこのたった2時間で、色々なことが解決し、目指すべき方向が見えてきたよ~icon12
みんなで頑張って1つ1つクリアして行きましょう♪
そのためには、コンサートに乗る団員が練習に参加してくれなきゃ伝達もできないよ~
阪本先生からのアドバイスをみんなで共有して
みんなで作り上げていきましょうね~(´▽`*)
毎週の定期練習、残すことろ あと7回の
ひぃぃぃ~icon127


次の指揮トレは12月15日(日)
本番1週間前ですicon10

やること満載
ドキドキするけどやらなきゃicon21



阪本先生、指揮トレ前に奄美高校吹奏楽部をご指導下さいました。




顧問のH先生も、吹奏楽部のみんなもとっても緊張したようですが
たった1時間で、みるみるうちに音色が変わっていくのが、この私にもわかりましたicon12

若い人たちって、吸収も早いよね。
うらやましい。。。

いろんな意味で若返りたいよぉ~icon135


奄美高校の皆さま
ご協力ありがとうございました(^O^)/

  

Posted by 奄美オーケストラ  at 17:45Comments(0)奄オケ活動記録

2019年10月24日

ワクワク・ドキドキのイヴ・・・(^_-)-☆


明日はわくわく・ドキドキが止まらない日になりそうな予感・・・・
だってジョイントコンサート初の指揮トレですもの・・・

そうなんです
明日、阪本先生が帰島されるのです・・・

そんでもって今日の練習は真剣そのもの・・・


ほんのちょっとだけ途中でおしゃべりが止まらなくなりそうにもなりましたが・・・

指揮・指導者不在の長期練習・・・

きゃ~怖い
ごめんなさ~いicon15
と先に謝っちゃおうかなぁ~
なんて思うほど・・・

でもでも、指導者がいないからこそ
自分達なりに真剣に取り組み勉強になったこの4ヵ月でした・・・

明日の阪本先生のご指導
わっくわく・・・でもドッキドキ
精一杯頑張りますicon81

みんなできばりんしょろでぃicon41



 
  

Posted by 奄美オーケストラ  at 01:05Comments(0)水曜Jでしょう