しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年03月31日

練習3月31日♪

3月の終わり頃は、港や空港にて、異動する方への盛大なお見送りが行われています。
奄美オーケストラでは、この3月でお二人が奄美大島を離れましたicon20
ViolinのSさんTさん、新しい場所でもどうぞお元気で!

本日の練習は、第九を208小節の前まで取り組みました。
画像は、今月、ヨーロッパへ旅行したI氏からいただいたチョコレートです。


【団員のみなさま】
4月7日(日)の練習は金久中学校、第3回第九実行委員会も同日開催されます。
4月14日(日)は文化センター。この日、第九の合唱団結団式icon209が行われます。

今日で「平成24年度」が終わりです。
別れもあれば出会いもある季節、特に転勤で奄美大島にいらっしゃった方へのPRに取り組んでいきましょう!
(o・∀・)b゛


  
タグ :異動


Posted by 奄美オーケストラ  at 23:33奄オケ活動記録

2013年03月26日

練習3月24日♪

icon02曇り&雨icon03の日曜日でした。

20日(水)に城音楽教室の発表会が終わって、この日の練習は第九をじっくり。
パート練習、合奏で練習に取り組みました。
合奏では92小節~を繰り返し練習しました。

練習後に事務連絡。
もうすぐで奄美オーケストラが1年icon12となるにあたって、アンケートをとって、今後の運営に活かしていくこととしました。
また、この3月で奄美大島を離れるメンバーの紹介がありました。
御本人は練習にいらっしゃいませんが、差し入れのお菓子をいただきました。

別れは寂しいですが、新しい出会いに期待しましょう!
(^-^)/

【団員のみなさま】
3月31日の練習は、文化センターです。  
タグ :第九


Posted by 奄美オーケストラ  at 20:39奄オケ活動記録

2013年03月23日

練習3月17日♪

先週の練習は…。

14:00〜全体の連絡
パート練習(基礎練習をみっちり)

15:00〜合奏
「主よ人の望みの喜びよ」
最初の入りの音をやわらかく弾きましょう。
「ラルゴ」
メロディーがひきたつように、他のパートはやわらかめに優しく弾きましょう。
「第九」
92〜202小節を練習しました。


【団員のみなさま】
明日 3月24日の練習は、文化センターです。
よろしくお願いします(^-^)/  

Posted by 奄美オーケストラ  at 20:07奄オケ活動記録

2013年03月17日

コンサートを楽しみました

昨日、奄美文化センターでの「奄美ユースウインドバンド第5回スプリングコンサート
ほんとうに素晴らしいものでした。中学生、高校生、レベルが高いです!



ゲスト、ユーフォニアムの外囿祥一郎「ウィルソン組曲」
すごいすごい、美しい音色と超絶技巧と!
ユーフォニアムって、こんな音がするんだなって、聴き惚れました。

アナウンスで、奄美の他の島からも、このコンサートを聴きに来ている方々がいると話していましたが、それだけの価値がある二時間でした。
いいもの聞かせてもらいました。  

Posted by 奄美オーケストラ  at 17:15奄美あまくま

2013年03月16日

奄美ユースウインドバンド第5回スプリングコンサート


コンサートを聴きにきました。
会場にはオーケストラメンバーの姿もちらほら見かけます。
プログラムに第九の合唱団募集チラシが挟まっていました♪
午後3時開演、もうすぐ始まります。

奄美ユースウインドバンド第5回スプリングコンサート
平成25年3月16日(土) 15:00~
奄美文化センター
  

Posted by 奄美オーケストラ  at 14:50奄美あまくま