しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年10月28日

ダブルフーガ♪( ´θ`)



今日はいろいろと大きなイベントがあったようで、
練習場所の金久分館裏でも、防災訓練の真っ只中!

ちょうど、船上火災を見立てた放水訓練をしているところでした。
「備えあれば憂いなし」
日頃からの心構えも大切ですねicon109

今日は、合奏の前に少しだけパート練習しました。
場所はもちろん、先週M女史から宿題の出ていた 655小節から。
ファーストvn


セカンド&ヴィオラ


チェロ


合奏では、
どこのパートがテーマを弾いているのか、
また、テーマを弾いている時は、その事を意識しながらしっかりと音を出す
というところに気を付けながら練習しました。




テーマ以外はどこのパートもほとんどずーっと八分音符で動いているんだけれど
これがね。。。face07
どんなに練習しても上手く弾けないのよね。
でもまぁ、今日の練習はそこが弾ける・弾けないが1番重要ではなく、
テーマと全体のバランスを大事に練習したから。多分。きっとそうだった( ̄▽ ̄)
ここは自主練あるのみですね♪
個人的に移弦が下手なので、弾くポジションを工夫してみようかなと
考えております。今ごろ〜?って言われそうだけどねicon11

残りの時間で2楽章からめちゃめちゃ早いテンポで通して弾いたよ。
細かい事全く考えず落ちないように必至にしがみついてました(´∀`)

チェロ4楽章の冒頭メロディー


同じ部分のファーストvn


セカンドvnとチェロの刻み部分は要確認事項ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ

第九本番までの練習回数(指揮トレ含まず)
あと 6回icon48








  

Posted by 奄美オーケストラ  at 23:24Comments(0)奄オケ活動記録

2018年10月26日

残すところあと2か月弱(^^♪

              
奄美第九2018演奏会まで残すところあと2カ月を切りましたicon10

演奏会に足を運んでくださった皆様に
「来てよかったぁ~」
「感動したぁ~」
と思っていただくべく日々練習に励んでいます・・・

そんな様子が奄美新聞に掲載されました・・・

             【奄美新聞 10月25日(木)】


 
                                                                   

  

Posted by 奄美オーケストラ  at 00:42Comments(0)奄美第九

2018年10月25日

秋の夜空に花火〜☆☆☆(*´∇`*)


今夜も真剣に第九と向き合いましたicon49

チェロkさんはメトロノームを持ち込んでの練習。
ヒューicon132
超カッコいいのになんで笑ってる?
照れちゃって〜(*≧∀≦*)


こちらの少年は立って練習。
いや〜、姿勢の良いこと!!
もうすでに様になってますなicon140



今晩はドクターkもご参加下さいました。
音楽って素晴らしい♪( ´▽`) っておっしゃってました。
一緒に練習する事で、少しでもストレス発散できたなら嬉しいな♪



と、ここまではみんな想定内だったのだけれど、
今晩は、大型豪華客船「日本丸」の寄港に際して花火が打ち上がるって聞いちゃったものだから……
そこはみんな一致団結icon81
乗り合わせして、ぶ〜んと車でひとっ飛び(´∀`)


すんごい車の数face08
みんな、季節外れの花火を楽しみに集まってきたんだね。
船は、温かい色の灯りで彩られていて、まるで動くホテルicon91




正味20分程度だったけど、ほっこりとした時間を過ごしました。
さぁ、自宅に戻ってJJしなきゃicon128


  

Posted by 奄美オーケストラ  at 07:00Comments(0)水曜Jでしょう

2018年10月22日

後ろから…


久しぶりに文化センターでの練習・・・

先週に引き続き
今日も13:30からピッタリ合奏スタートicon81

今日の練習は
4楽章最後ページ”Maisutoso”916小節から


第九最後はスピードがめっちゃ速くとてもエネルギッシュicon57
「後方から大きく音だして~」
というM女史の要望に皆さん応え
とてもエネルギッシュにフィニッシュicon184
「いい感じ~」
とM女史に拍手もらいましたicon49



その後も順次曲の後ろから前へ前へと・・・


管楽器も4本参加

コンバスが1本加わりっただけで
低音しっかりずっしりかっこよかった~
 

M女史の熱心な指導と
団員の一生懸命の気持ちが相まって
みっちりぎっしり16:30まで
ぎゅぎゅギュッと詰まった練習でした・・・

( ´ー`)フゥー...
疲れたけど何だか充実してるぅ~

と・・・気を緩めている場合じゃない・・・

なんと


来週は4楽章655小節から特訓とのこと・・・

しょえぇ~~~~~~~~~
左指がまつぶるぅ~~~~~~~

でも楽しく
きばりんしょろでぃicon48icon10


      

Posted by 奄美オーケストラ  at 01:34Comments(0)奄オケ活動記録

2018年10月18日

ちよっち浮気!?




みんさん第九のエンジンかかってます・・・
毎回真面目に第九の練習にいそしんでおります・・・
が・・・
今宵はちょっち浮気をば・・・

12月にA小学校に訪問演奏の予定!
ということで選曲会をしました・・・
もちろんA小学校校歌
クリスマスソングや
簡単クラッシック
そして旬の西郷どん・・・
などなど・・・
子ども達がなじみのある曲
一緒に歌える曲など考え中・・・

第九練習の息抜きにちょこちょこっと練習予定です・・・

そして練習の後は・・・


先週に引き続き
鹿児島支部Oおばのヨガ体操

力をため込んで⇒す~っと抜く
そうすると血流が流れていい感じ~

今夜もぐっすり眠れそう・・・

  
  

Posted by 奄美オーケストラ  at 01:07Comments(0)水曜Jでしょう