しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2024年05月31日

おかえりなさい、マエストロ♪

奄美第九2023終演から、半年が経ち、わがマエストロ阪本先生が奄美に帰ってきてくださいました✨

あっという間…
そして、これから半年先の11/30にはコンサート、開催予定です。

というわけで、先生をお迎えして1日目はお食事会、2日目は指揮トレーニングを開催いたしました。



再会のビール




練習をはじめたばかりの曲を通しました。

テンポは多少遅くなったりしたけれど、無事に最後までたどりつきました\(^o^)/

ひとつの指示で、2つも3つもよくなっているのを感じながら…とても充実して楽しいひと時でした。

これからの課題も明確になったので、今後の定期練習もますます充実したものになりそうです。






また、お会いできる日を心待ちに過ごしていきたいです。阪本先生、本当にありがとうございました✨

次の練習は6/1(土)です。

  


Posted by 奄美オーケストラ  at 21:40Comments(0)奄オケ活動記録

2024年05月27日

プログラミング中♪


2024.5.25(土)@名瀬公民館
土曜練習でした

11月30日(土)の定期演奏会にむけ・・
プログラム選曲中です♪

楽譜も出揃ってきましたicon14


2週間前から練習を始めているペールギュントに加え・・
今日も新曲を2曲 試奏しましたicon115
かっこいい! テンション上がりますicon14
いろいろ,楽しみですicon201



緑の黒板の前に,緑のポロシャツの指揮N先生・・・
探せますかぁicon79


6月からは各公民館講座が多く開講され,名瀬公民館も講座優先になります。
奄美オケ練習日程や練習場所は変更が多くなってまいります
次回6/1(土)もヴァイオリンのスーパーベイシックコースはお休みです
6月以降の基礎練習体験希望は奄美オケメールにご連絡をくださいねface01



  


Posted by 奄美オーケストラ  at 23:21Comments(0)奄オケ活動記録

2024年05月24日

仲良く自主練習5/23


今週もありました♪ 自主練習会
2024.5.23@名瀬公民館

前半のヴァイオリン組は・・
コンミスF先生から一人ずつミニ特訓icon184

&基礎icon209

窓に写る姿勢を確認しながら,仲良くface02


後半は・・

ヴィオラなし(他の人がアルト記号見ながら弾いてくれたり)で
カルテット曲集から・・・
結局全曲icon14
楽しかったface05


帰宅する頃・・
参加できなかったセカンドYおばからのLINE
「 icon133 
次こそは,待ってるよんface02

今週末は練習日程に急きょ変更もあり,ヴァイオリン組基礎練習もお休みです


  

Posted by 奄美オーケストラ  at 21:50Comments(0)木曜Jなの

2024年05月23日

今週のスーパーベイシックコース(5/19編)


今週ももちろん


ありましたよ~

団員以外に2名の参加
入団者がほらすぐそこに・・・(≧▽≦)


数ある基礎練のなかから
今週は
じゃーん
肩甲骨まわし~☆
頑張りました(笑)
説明すると、弓を持つ右手の使い方です。 はい。


小手先の動きでなく、大元の肩甲骨をうまく使って弾くことにより
より大きな音がでるようになるそうです。

肩甲骨がお肉に埋もれてわかんなーいicon79というおばたちに
F先生、巡回して1人1人にアドバイスくださいました。
(音が出るかは別として)回し方はとってもきれいでかっこいい!!って(きゃっ)
まずは、見た目が肝心ですものね( *´艸`)


お次の練習は
じゃじゃーん
移弦のいろいろ~☆
隣の弦との移弦する方法と
ちょっとステップアップして、隣の弦を飛び越えての移弦

コツはひじですって。

詳しく知りたい人は
再来週のスーパーベイシックコースへ起こしなはれ~

ほかに左手の特訓も

離れやすい指さんたち、離れたくない指さんたち
どの指さんもいい場所にステイしてくれるようになるといいんだけどなぁ。


楽器を弾くって、からだも上手に使えるようにならなきゃですね。
毎日の積み重ね、がんばろicon48


チェロさんも
2人で仲良く基礎錬中。


あっ、次の日曜日の基礎練習はお休みですよ~
再来週お待ちしてますね。

  


Posted by 奄美オーケストラ  at 19:36Comments(0)木曜Jなの

2024年05月20日

オッケー✖5


2024.5.19(日)@名瀬公民館
そろそろ活発に活動したい,奄オケ定期練習です

先週は冒頭旋律のない「朝」でしたが・・・
やったねicon14 今週はフルートあり! ちゃんとした「朝」だ~icon12


11月の演奏会にむけ,練習を開始しています
先週試奏しまして,この曲はプログラムに決定しそうです


ヴァイオリンからviolaの難所?分奏のあとだったかな?
指揮のN先生からオッケー・オッケー・オッケー・・・・・
オッケーの嵐をいただきましたicon49

でもね,ファーストヴァイオリンYおば曰く・・
「自分的には,目覚めの悪い朝だface07icon15」ですって
いろ~んな朝があるものね
大丈夫!11月には爽やかなicon12朝が明けますよ~face05




写真左側が寂しいでしょ・・・
今日は低弦が少なかったのです
だけど,先週全く弾けなかったところが,少しできたんで・・
わたしゃ今日の練習は満足です(チェロKおば)

来週の練習日は急きょ25日の土曜日となりました
バイオリンさんのスーパーベイシックコースはお休みです



  


Posted by 奄美オーケストラ  at 00:21Comments(0)奄オケ活動記録