しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2023年01月30日

「ハチドリのひとしずく」


1/29(日)活動記録。
本日のタイトル 「ハチドリのひとしずく」
山火事が起こった時・・・ほんの少しずつですが,
諦めずに,自分にできる分のお水をせっせと運んだ,ハチドリさん。
のお話  だったような???

今日はできなかったけれどもicon41
自分にできる練習を,コツコツ続けて・・
きっと12月には第九全楽章弾けるようになっているはずicon209
と,前向きに構える所存で,ございます(__)icon15





N先生のご指導のもと,今日は,ありがたいテンポで。
3楽章,4楽章,と通り,先週初練習だった1楽章まで,合わせました。
テンポが変わる曲なので,「ここは,8取りかな❓」とかおっしゃって。
私の頭にはハチドリが浮かんでいた。。 というお話( *´艸`)

1週休んだだけなのに、出遅れ感半端ないですが,これからこれからicon99icon14
楽譜ないのにマイ譜面台立てる人おり~の,W夫婦漫才あり~のicon79
今週も! 楽しい楽しい,練習時間でしたicon201



嗚呼、桜が綺麗ですface06

そして今週も日曜日の夜を迎えるのでした。。おしまい。


  

Posted by 奄美オーケストラ  at 09:45Comments(0)奄オケ活動記録

2023年01月29日

2月の楽しみ♪

奄オケ 「2月の楽しみ」 情報~

ほこらしゃ 奄美音楽祭



これ,すごいですよ~icon14
あの作曲家 吉俣良さんが
里アンナ,城南海,楠田莉子,プロオーケストラを,
奄美に連れてやってくる~ 来る~ 来る~ face03
そして奄美の唄者 安原スナエ,前山真吾と共演icon42

吉俣良さんといえば
大河ドラマ「篤姫」や「Dr.コト―診療所」テーマ他,
素敵な曲をたくさん世に提供していますよね~icon12

なぜ奄美に? なぜプロオケ連れて島唄と共演?
「奄美音楽祭」 ってなに?

行けばわかるがface03
ほこらしゃ ほこらしゃど~

2月25日(土曜日) 開演午後6時30分
@奄美文化センター 
入場料 一般3,000円 小中高生1,500円
プレイガイド は あまくまに(*^^)v


23日,24日は,各自治体にてプロ奏者による演奏などがあるとか?
身近で聴いて,さらに大ホール演奏まで聴きに行こう~ icon12icon14




  

Posted by 奄美オーケストラ  at 09:29Comments(0)イベント情報

2023年01月28日

桜情報~♬


大寒波の中,島が,愛すべき緋色に染まる季節となりました~

さて,どこでしょう~?
本日1/28(土) 奄オケのサクラ偵察隊(ファーストHちゃま)からの情報です
虹も見えていますねicon143 雨はもうあがりでしょうか?

満開のようにも見えますが・・ 次の土日かな?
他の場所では,まだ片咲きだったようですよ

寒い寒い! 言いながら 
木曜J(自主練習会)ありましたicon14 (1/26)
12月の 第九は第九
毎週の JはJ
ということで,基礎練習から・・ ファースト3人
後ろの方では,フルートNさんが,楽譜整理をしてくれています
(ありがとうございますface01

チェロKも加わって,お楽しみの,ある曲icon115をば・・ 長期計画で

サクラも演奏も,楽しみはいっぱいですicon201

今週の写真撮影はくんでした(thank youicon12





  

Posted by 奄美オーケストラ  at 18:55Comments(0)木曜Jなの

2023年01月25日

「奄美第九2023演奏会」実行委員事務局会スタート!

日曜日の第九練習開始に続き
「奄美第九2023演奏会」
実行委員事務局会もスタートしました~icon41

南国奄美にも最強寒波の影響あり
むるひぐるくて台風のような強風の中
合唱団、わきゃおけの皆さん集まりました

そしてそして前回に引き続き今回も
エフエムさんにご協力いただくことになりました
本当に本当にありがっさまりょう
よろしくお願いいたします



さて本日は
開催日12月10日(日)
など現時点での決定事項確認
 
合唱団の募集の時期や練習方法 


今後やるべきことなどなど色々話し合いました・・・ 

奄美第九2023演奏会にむけて
ますますわくわくどっきどき~

がんばるぞ~




   

Posted by 奄美オーケストラ  at 19:58Comments(0)奄美第九

2023年01月22日

2023 第九演奏会に向けて♪

今日から4年ぶりに開催される12月の第九演奏会に向けて本格始動です♪


2013年に始まった第九演奏会、10年目にして念願の全楽章スタートです!
N先生に導かれて第1楽章をスローテンポで最後まで合奏しました〜


続いて2楽章♪4年前の記憶を思い出しながらなんとか最後まで辿り着けました

そしてそして〜なんと久しぶりに小学生の時からオケにいたNちゃんが来てくれました〜
すっかり綺麗なお姉さんになってて一瞬誰だかわからなかったよ〜

それとそれと見学者がお一人来てくれました〜

嬉しい事に即入団してくれるそうです!楽器は、トランペットです♪

新年早々嬉しい事が続いて幸先良いスタートがきれました〜
皆さん!今年も元気に楽しいオケ活動にしていきましょうね♪  

Posted by 奄美オーケストラ  at 23:14Comments(0)奄オケ活動記録