しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2024年09月29日

素晴らしいゲストをお迎えしました✨️

今日は9月最後の練習日でしたicon115






11月30日の定期演奏会まで2ヶ月!焦る!icon10
しかも団員には教員が多く、運動会などでヘトヘト!face10
の空気の中、本日は素晴らしいゲストが!!✨

鹿児島の有名なK交響楽団よりパーカッションのSさん✨
お仕事で来島されていましたが、ご縁あって見学に。。。
いいえ!icon50
マイシンバルを持参されて練習に参加してくださいました。
なんて贅沢ーー!face08

奄美オーケストラ、実はとても引き寄せ力がすごいんですicon93icon12
島民2年目のN、度々驚いていますicon137


(左のかたです)

なんと落ち着いた佇まい。。✨️
しかも、当団の練習への初参加で指揮者への合わせがピッタリ!icon109
さすがです。。icon206

今日は我が団員のパーカッションSくんも参加。記念にパチリicon209


2人パーカッションが居ると、圧も深みもすごくて、
いつもの練習と全然音が違いますicon10慣れなきゃ。。face06

icon92マメ知識icon92
パーカッションとは打つ、こする、振るなどして音を出す楽器の総称。
楽器の種類以上は100を超える(え!)。 wikipediaより


さて、本番ではパーカッションに何種類の楽器が登場するでしょう?icon122
お楽しみに〜icon98

  

Posted by 奄美オーケストラ  at 23:16Comments(0)奄オケ活動記録

2024年09月28日

誰でも弾けるヴァイオリン講座♪第7回


2024.9.28(土)公民館講座 @名瀬公民館
誰でも弾けるヴァイオリン講座 第7回目~icon14

1か月ぶりの講座でしたicon10
9/14(土)が台風の影響でお休みになってしまったのです・・・face07


台風はいやだけど・・停電さえしなければ・・
周囲も雨戸を閉めて,雨でも降ろうものならしめたもの!
家で思い切り練習できますよねicon99


さて今日の講座は
基礎のあと短めメロディを数曲icon209
いろいろチャレンジできて楽しいですねface05


サポートメンバーの演奏に合わせて・・
チヂンやナリの鈴,ほら貝を使ってのアンサンブルにトライicon41
楽しかったですねface05
(奄美オケ定期演奏会のプログラム曲なんです)

今日の様子
個人練習やお互いで確認しあったりしていますface02
皆さん いい感じですよ~icon12icon14








次回講座は 10月12日(土曜日)です♪


  


Posted by 奄美オーケストラ  at 21:33Comments(0)公民館講座

2024年09月27日

ハンガリー文化デーin奄美


中村慈音くんのピアノコンサート
ご案内~icon14



今回はヴァイオリンの方もface05
そして駐日ハンガリー大使館の方から
「文化の国 ハンガリーの魅力」についてお話しを聞ける時間もicon12


4月にあった慈音のコンサートでは・・・
音楽の説明などもわかりやすく語ってくれ
素敵なピアノを堪能できましたicon201

そしてね,演奏途中に携帯電話がなることは,なかった!
これって奄美では凄いことだと思う~icon14


明後日9/29は,ピアノとヴァイオリンのDuoも聴けるみたい
楽しみですicon12





  


Posted by 奄美オーケストラ  at 23:00Comments(0)イベント情報

2024年09月25日

空飛ぶタクト

 2024.9.22(日) @名瀬公民館
 定期練習

 明日が休みの練習日は嬉しい
 連休いいねface05
 

 
 さてさて,今日は 飛びました~icon14
 なんと,今日の 記録は2回icon41
 して,今日も だれもキャッチできずicon10
 空飛ぶタクト(指揮棒)はファウル~face03

 N先生,大振りさせてしまってすみません・・
 私らがいろいろ掴み取れないばっかりにicon10
 譜面台でなく大きな机を前に置いてますしね・・
 次回練習には,丈夫目譜面台,持っていきます!

 
 本日の定期練習は・・
 なんと島外からの参加者が3名もicon12
 嬉しいですねicon201
 頑張らないとicon99 って,決意もあらたに!
 

 本日の練習曲は・・
 2と 3と おもちゃicon115

 3時間練習に拡大してるのに・・
 全曲練習には時間が足りない状況icon10

 課題満載ですが
 10月にある指揮トレを中継ポイントに見立てて
 11月30日定期演奏会のゴールテープを
 気持ちよくきりたいですicon12icon41icon12


 ホルンS平青年は
 本日が今年最後の奄美オケ練習でしたicon11
 夢に飛び立つS平青年icon14icon20icon14
 奄美オケおじおばはいつも見守ってるよface06
 



   


Posted by 奄美オーケストラ  at 19:00Comments(0)奄オケ活動記録

2024年09月24日

しっとり?しっかり?

blog遅れておりますicon10 ごめんなさいね~icon15
2024.9.19(木)@名瀬公民館の2階と3階

木曜J(自主練習会)
訳あって,2部屋借りましたicon49


3階は,ある依頼演奏のため,平田まりなちゃんとの合わせを。
調の確認と,何番まで演奏するかを確認すると後は・・
まりなちゃんからシマ唄聴かせていただいたり,お話ししたりface05
貴重なお時間をたくさんいただいてしまいました!
まりなちゃん,ありがっさまぁりょうたぁicon201


2階は,いつもお早いセカンドK姉さまが現れず・・・
なんと一人で貸し切りになってしまった!
ファーストNさん一人ぼっちにしてしまってごめんよぉicon11



その後の3階・・・
引き続き依頼演奏と,来週出演のフェス?の練習を。

フェスは合奏練習これで最後かもなのに・・
チェロKは,今日初めて演奏するフレーズがあって
 しかもまだ楽譜書き換え必要。。(間に合うのか?face07
ファーストM姉さんは,暗めに移調したタイミングでいきなり華やかに主張!
 どしたぁ~?icon10
 M 「だって楽譜に 『しっかり』 とメモしてある・・」
 覗き込むF先生・・ んnnnn?
 M 「しっとりだったぁ~」face03

こんな感じで・・・
定期演奏会他,いろんな練習頑張っていますicon14


 
 
  


Posted by 奄美オーケストラ  at 19:00Comments(0)木曜Jなの