しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2021年02月28日

お待ちしてました~(´▽`*)



きゃあ~、この後ろ姿はicon14


M先生じゃありませんか(≧◇≦)
待って、待って、待ちわびてましたよ~↗
また今日は、出で立ちまでス・テ・キface05

きっとこのお方がいちばん心待ちにしていたことでしょう♪


パート練習でも質問攻めに(´艸`*)

 

ファーストvnさん
今日はカメラ目線だよ~ん
MさんもKちゃんも揃って参加してくれて嬉しかったな♪


セカンドvnは
カメラマンが近すぎて直視できないYさんと
あっらー、親分ったら弾いたふりお上手ですな( ̄▽ ̄)

弦楽器は後半合奏しました。
もちろん、ちびコンに向けて。
これまでに演奏したことのある曲も、時間が経つと感じ方も変わって
より細かい部分まで気になったり。
Can-canなんて、思いっきり大きな音が出せるからストレス発散になった~face03


管楽器さんも

 

それぞれで個人練習のあと
アンサンブル楽しんでいました♪
これがまた、しっとりした素敵な曲なんです~icon12
この曲は歓送会用かもですね。

当日じっくり聴きたいと思います。
いつか、吹奏楽の定番「宝島」も聴きたい!!
演奏できたらサイコー!(^^)!


はい、おば達は今日も居残って練習です。

3月3日、ひな祭り演奏を控えているそうですよ♬
勇気120パーセントで演奏楽しんできてね~(^.^)/~~~



  

Posted by 奄美オーケストラ  at 23:27Comments(0)奄オケ活動記録

2021年02月28日

春ですねぇ・・・


暖かい一日となりました・・・


1週前のJはめっちゃ寒かったのに今日は暖かいので
夜の練習も楽ちん
左指の動きがスムーズ・・・


暖かくもなってきたし
もうすぐ3月3日ということで・・・




チェロKおば手書きの楽譜で
「うれしいひなまつり」
を試奏してみました・・・

う~~ん
なかなかいい感じ・・・





   

Posted by 奄美オーケストラ  at 00:32Comments(0)水曜Jでしょう

2021年02月21日

風が気持ちいい1日♪

今日の奄美は暖かくて春がきたような
天気でした〜
練習しているときに入ってくる風が心地よかったなぁ。。

前半は弦楽器さんの練習♪



パート練習↑

弦楽器さんの人数にびっくり‼️
参加率、素晴らしいです〜

合奏も意見をだしあいながら取り組んでいましたよ〜
早く弦楽器さんと一緒に合奏したいなぁ....

後半の管楽器は..今日は3人!個人練したあとに少し合わせましたよ

やっぱりアンサンブルは楽しいですね



弦のお姉様方は、後半も練習!
素敵な音がたくさん聴こえてきました〜
本番が楽しみです


奄美のタンカンが美味しい季節がやってきました
美味しすぎて毎日食べています...
あま〜〜くて美味しいんです‼️
タンカン食べて免疫力UPですね‼️  

Posted by 奄美オーケストラ  at 22:00Comments(0)

2021年02月19日

寒いから…


寒いからでしょうか?
今宵はさみしく3人icon58



それでもめけずに…
今、大人気のアニメ曲を練習
でも、むるむっかい…face07icon10



  

Posted by 奄美オーケストラ  at 23:54Comments(0)水曜Jでしょう

2021年02月14日

どうぞ安らかに



2月12日
オケに悲しいお知らせが入りました。

オケが大好きだったIさん
今日はIさんの大好きだった曲をみんなで弾いてお見送りしました。

1年ちょっと前からオケに姿を見せなくなっていて
でも、街中ではあちらこちらで目撃情報があったので
オケに来ていなくても何かしらみんなの話題になっていたIさん。
あまりにも突然で信じられません。

好きな音楽聴いて、好きなものいっぱい食べて
行きたいところに出かけて。
たまにはオケの練習のぞきにきてくださいね。それとコンサートもぜひぜひ。
どうぞゆっくり休んでください。

icon100icon06~~icon100~~icon06~~icon100~~icon06~~icon100~~icon06~~icon100~~icon06

さて、私ら前に進まなきゃね!!
ちびコンに向けて、まずはパート練習から♪

ファーストvn
Mさん、IKちゃん、Tおじも来てくれてうれしかった~face02



セカンドvn
出席率100%だぜいicon49




チェロ~
MMちゃん来てくれて、Kおばも嬉しそうicon134




管楽器さん
それぞれパートで全集中icon109






パート練習のあとは
弦・管それぞれで合奏したよ。
Can-can
管楽器さんの合奏聴いてて、弦はちょっぴり冷や汗icon118

2か月半あるから。。。ね(≧◇≦)


  

Posted by 奄美オーケストラ  at 22:11Comments(0)奄オケ活動記録