しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年09月30日

(9/30J分)何が出るかな?


 最近のJ 新しい楽譜をもらったり,演奏会以外の合奏が始まったり。。
 先週は3か月ぶりに顔を出した団員が!
 何がでるかな? 何がでるかな? ふっふ~(^^♪ です。
                                       
 自主練習会とはいえ,                       
 多くの音が絡み合うフルオケの曲を1パートで個人練習するのは限界が・・
 
 それで前半はほぼ個人練習ですが,
 後半は,指導者がいなくても合奏を少しだけでも入れています。
   ちなみに・・・今日は,F先生とS指導者が来てくれてみっちり贅沢にご指導いただきました・・イェイicon49
 
本日 飛び出したものは。。
 そりすべり・・・シンデレラ2015・・・ワルツィングキャット・・・シンコペ・・・ホルベルグ・・・
    ワルツィングキャットとシンコペはひっさしぶり演奏しました・・・face07 



 日曜日の定期練習参加ができなくて,
 「水曜Jだけでも」って頑張ってる団員もいるんですよ~

 来週Jも楽しみで~す。

 
   

Posted by 奄美オーケストラ  at 23:33Comments(0)水曜Jでしょう

2015年09月27日

これが大事!(9/27分)


 9月最終の練習日でした。
 奄オケ本日の練習は合奏からスタートicon47

 
 フィンランディア
 サウンドオブミュージック
 シンデレラ2015愛のワルツ

 ここまではいつもと同じ。
 今日はここが違うの!
 合奏の後に,パート・セクションで確認練習をしました!

 合奏でパートごとに練習どころのアドバイスや指摘をいただいて。。
 部屋も分かれて,パート・セクションで確認おさらい。
 これが大事! と強く感じました。
 すぐにおさらいをすると,F先生のご指導内容も思い出せるし。。
 感覚を覚えているうちに何度も弾けると,体が覚えてくれるし!

 来週はもうバッチリかも~icon42  ・・・icon10

 来週練習から10月!
 演奏会まで2か月ないってことですね Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
 来週からカウントダウン始めま~す。
 
 演奏会は12/20(日) 
 アマービレ吹奏楽団とのジョイントで
 クリスマスコンサートですicon161 お楽しみにicon41


 
  

Posted by 奄美オーケストラ  at 23:58Comments(0)奄オケ活動記録

2015年09月25日

フルート ♪ コンサート

フル フラ の フルートコンサート がありました♪


 三重奏、ピアノ

連休最終日の午後・・・カフェ マンディ さんにて
<2015年9月23日(水・祝)14:00~ >


 カフェ マンディ

急遽 決まったコンサートだったそうで、『知らなかった~』という奄オケメンバー多しface07
なので、せんえつながら 少しくレポートさせていただきま~す!

 二重奏、ピアノ

  『星に願いを』 『ホールニューワールド』 『涙そうそう』 など♪


 三重奏

 『少年時代』 『ビビディバビディブ―』 など♪

他に、独奏 『「歌の翼に」による幻想曲』、 
     〃  『歌劇「カヴァレリア ルスティカーナ」より間奏曲』 など♪
    もりだくさんのプログラムと 楽しいトークであっという間の40分でした♪
  

そして、ここからが サプライズ演奏・・・ということで
転勤で奄美からお引越しすることになった T さんへicon75

    独唱 『ラ・セレナータ』  や、
    奄オケの木管メンバーで 『ひまわりの約束』 など♪
    

奄オケ木管


そしてそして、Tさん所属の ママコーラスのみなさんの合唱♪

 合唱

 合唱
  たのしそうですね♪

 合唱
  みなさん、輝いていますね♪

さいごに、コーラスのみなさんと客席のみんなで
kiroroの 『Best Friend 』 を全員合唱しました♪

  とっても 心あたたまる 素敵な 午後のひとときを 

          ありがとうございました♪




ちなみに、今日のフルートコンサートのグループ名 『フル・フラ』 は、
フルート+ フラワーガーデン(ママコーラスの団名です!)
の意味だそうですよ。icon75


 ようこそ奄美へ


<おまけ>
 フェリー
カフェの中には、フェリーやコンテナーの模型や
のりものの本、旅の本などが いっぱい!!でした。
 フェリー
コンサートの後、男の子達が夢中になっていました(笑)icon114



  

Posted by 奄美オーケストラ  at 16:59Comments(0)

2015年09月23日

連休最終晩!


世の中 シルバーウィークで。。
旅行に行ったり,普段できないことをしてみたり。。?
ですかね

奄オケ団員,きっといつもやっている練習を,
(ちゃんと毎日楽器に触れているかな?)
5連休の間に3日間も入れちゃいました~icon99icon14


大型連休最終日の今晩まで!
水曜日なんだからやっぱりJでしょう? ってことで
集まりました~ オケメン・オケ女icon41
(昨日も練習したんだったよ。。よくやりますね~)
ほぼほぼ,おんなじメンバーです( *´艸`)


今日の練習は・・ 13名参加
それこそ,日曜にはできない練習を。
主に国文祭歌伴。。
              (何だかちょっち難しい・・・face07
12月演奏会のはもちろんです♪



 今日は,F先生にS氏が指導に来てくださいました・・・・
 有難いです・・・icon06

次は日曜日かぁ
待ち遠しい~
もっと練習したぁい と思うオケメン・オケ女たちでした。。。icon101


  

Posted by 奄美オーケストラ  at 23:30Comments(0)水曜Jでしょう

2015年09月22日

火曜の昼J♪


  シルバーウィーク中ですがicon42
  水曜日ではないですが・・
  大型連休に関係ない団員(?あら失礼( ;∀;)自分も含めてます)
  が集まって,火曜の昼J しました~icon14

  昼Jって何!?
  ドロドロの昼ドラみたいなの?ではないんですよ~
  色気も何もないのだけども・・・練習が楽しくって楽しくって
  集まるオケメン・オケ女の J自主練習会なんですよね
 
 
 大型連休があったからこそできる,昼間のJでした。
  お仕事している団員が多いので,いつもは水曜の夜Jです。
  
  参加は7名
    ちょっち少なかったかなぁ・・・icon11

  
    チェロは一つ一つ音を確かめながら初心者さんの特訓・・・ 

  
   フルートは単独で優しい素敵な音色を奏でていました・・・

  
   ヴァイオリンはちょうどファーストとセカンドと2人ずついたので
   サウンドオブミュージックの不安な個所をピックアップして
   音を確かめながら合わせ・・・・
   
  たっぷり4時間練習しちゃって・・icon49

  あるあるicon81 明日の水曜夜Jもしっかりありますよ~icon14

  充実のシルバーウィークだねんicon209





  
  

Posted by 奄美オーケストラ  at 23:47Comments(0)奄オケ活動記録