2020年01月26日
今年も、よろしくお願いしますm(_ _)m
早いもので、1月も終わろうとしていますが、
鹿児島支部、今年最初の練習をしました。
パートを入れ替えてのアンサンブルは、
スリル満点でしたが(^^;、とても、楽しい
ひとときでした。
昨年末のジョイントコンサートでは、本部の皆様に大変お世話になり、ありがとうございました。
練習に引き続いての食トレも、今年の第九のお話しなどで、つい、力が入りました!
今年も、よろしくお願いしますm(_ _)m。
皆様と一緒に、頑張れますように!

鹿児島支部、今年最初の練習をしました。
パートを入れ替えてのアンサンブルは、
スリル満点でしたが(^^;、とても、楽しい
ひとときでした。
昨年末のジョイントコンサートでは、本部の皆様に大変お世話になり、ありがとうございました。
練習に引き続いての食トレも、今年の第九のお話しなどで、つい、力が入りました!
今年も、よろしくお願いしますm(_ _)m。
皆様と一緒に、頑張れますように!

2019年09月16日
初めての。
桜島が、久しぶりに噴火した日でしたが、
鹿児島支部は、F先生のご指導のもと、
初めて、第5番を合わせてみました。
綺麗な曲ですが、聴くのと弾くのとでは
大違いでした(^^;。
同じ形のフレーズが、いくつかあって、
それが繰り返されていること、
弓を置いてから弾くことで、音の形をはっきりさせることが出来ること、
たくさん音があるときは、頭の音を大事に弾くこと等を教えて頂きました。
少しでも慣れるように頑張ります!

鹿児島支部は、F先生のご指導のもと、
初めて、第5番を合わせてみました。
綺麗な曲ですが、聴くのと弾くのとでは
大違いでした(^^;。
同じ形のフレーズが、いくつかあって、
それが繰り返されていること、
弓を置いてから弾くことで、音の形をはっきりさせることが出来ること、
たくさん音があるときは、頭の音を大事に弾くこと等を教えて頂きました。
少しでも慣れるように頑張ります!

2019年08月31日
夏の想い出。
8月も終わる頃、鹿児島支部、練習しました。
久しぶりだったので、F先生、ご指導のもと、
ボーイングから。

そして、夏の素敵な演奏会♪。

お世話になっている皆様も出演されていました。
素敵な音色をありがとうございました(*≧∀≦*)

次は、12月を楽しみに頑張ります!
久しぶりだったので、F先生、ご指導のもと、
ボーイングから。

そして、夏の素敵な演奏会♪。

お世話になっている皆様も出演されていました。
素敵な音色をありがとうございました(*≧∀≦*)

次は、12月を楽しみに頑張ります!
2019年06月08日
ご無沙汰しています。
梅雨入りした鹿児島。
練習日は、束の間の晴れた日となりました。
いつもと違い、和室での練習です。
お忙しい中、特別ゲストも練習に参加してくださり、素敵な音色にうっとり。

久しぶりの参加もあり、楽しいひとときでした。
土曜日の古仁屋でのコンサート、素敵なひとときになりますように。

練習日は、束の間の晴れた日となりました。
いつもと違い、和室での練習です。
お忙しい中、特別ゲストも練習に参加してくださり、素敵な音色にうっとり。

久しぶりの参加もあり、楽しいひとときでした。
土曜日の古仁屋でのコンサート、素敵なひとときになりますように。

2019年03月31日
お花見は、これから。
鹿児島支部の今回の練習は、奄美第九でもお世話になっているKさんが、参加してくれました。これからも、よろしくお願いします。
F先生のご指導のもと、「合わせる」事の楽しさを感じながらの練習でした。
今回は、練習を少し早めに切り上げて、近くの公園に一本だけ花を咲かせていた夜桜を楽しみました(^.^)。
手作りピザやタルトや春スイーツで、充実した食トレができました(o^-')b !
心身ともに、パワー充電できた楽しいひとときをありがとうございました。
鹿児島は、暖冬でしたが、昨年より桜の開花が遅くて、お花見は、これから楽しめそうです。
新年度も、元気に過ごすことができますように!

F先生のご指導のもと、「合わせる」事の楽しさを感じながらの練習でした。
今回は、練習を少し早めに切り上げて、近くの公園に一本だけ花を咲かせていた夜桜を楽しみました(^.^)。
手作りピザやタルトや春スイーツで、充実した食トレができました(o^-')b !
心身ともに、パワー充電できた楽しいひとときをありがとうございました。
鹿児島は、暖冬でしたが、昨年より桜の開花が遅くて、お花見は、これから楽しめそうです。
新年度も、元気に過ごすことができますように!
