しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2025年04月15日

今日 13歳♪

本日,奄美オケ13歳になりました

(写真は3月20日撮影の送別茶話会)

2012年4月15日に・・・
弦楽オーケストラとして結成しております
やっと中学1年生ですね~

それからいろいろありまして
現在は不揃いなリンゴicon69・・・でなくて
フルーツバスケット・・でなくて
フルオーケストラなんですicon10
弦楽器は初心者入団OKを継続しております♪
管楽器は経験者をお願いしております♪
でも管楽器が全パート揃ったことなくて・・
毎年演奏会の度に苦労しているという「不揃い」です

管楽器は1人1パート 
オケでは誰かに習うということができませんicon11
トランペット,ホルン,トロンボーン(特にバス,アルト)
ご自分で練習できる経験者の皆さま
見学お待ちしておりますicon14


弦楽オケでスタートした時には・・
殆どがすでにおじとおばicon10
平均年齢上昇が止まりませんが,
最近講座からの弦入団が増え,嬉しいですface05

おじおばが若返ることはありませんが,
演奏に円熟味が増し増しにicon14
笑い声だけはいつまでも大きく明るくicon12
そして引き寄せ力だけは,強いよ~face03

それもこれも,応援くださる皆皆さまのおかげさま
おぼこりありょんicon201
沢山の方々に感謝しつつ
平日なので13歳は団員それぞれ静かに祝います

長く永く廻り巡り続けるのが目標です
奄美オケ 目指せ50年!
これからも応援どうぞよろしくお願いいたしますicon201

奄美オーケストラ団員一同




  


Posted by 奄美オーケストラ  at 06:39Comments(0)ごあいさつ・お知らせ

2025年01月01日

2025年おめでとうヾ(≧▽≦)ノ


明けましておめでとうございます
2025年始まりましたねicon12

どのような一年になるでしょうか?

奄美オーケストラは・・
ピンクのヘビちゃんのように自由に,
五線譜の上を泳いだり,はみ出したりしながら
常に音楽と共にありたいicon14

そんな願いを込めてイラストを描きました( *´艸`)
(小道具係をねらっているチェロK)


2024年も大変お世話になりました
2025年も大きな応援をよろしくお願いいたしますicon201

全ての皆さまにとって良き年となりますようface06




  


Posted by 奄美オーケストラ  at 07:00Comments(0)ごあいさつ・お知らせ

2024年12月30日

2024振り返り 奄美オケ劇場( `ー´)ノ

晦日に失礼します
もう,すぐそこに2025年icon41

「2024年」と一言ですが・・
中身が盛りだくさん過ぎて,
早いんだかなんだか
先週のことも遠い昔のようですicon10

思い出し思い出し・・
2024年の奄美オケを一緒に振り返って観ましょicon14
年末恒例  奄オケ劇場~ヾ(≧▽≦)ノ 2024年!


icon1891月は・・
2月のほこらしゃ奄美音楽祭の練習一色でしたが,
個人的にはこれ!という団員も少なくないはず

日曜夜のお楽しみ ドラマ「さよならマエストロ」
西島さんの微笑みが( *´艸`) 素敵な指揮でした~

icon1902月
2日に法人会からの依頼演奏

11日(日) プロのお隣で幸せいっぱい
ほこらしゃ奄美音楽祭

写真は空港お見送り 指揮者の和田さんと

icon1893月は卒業や終了式に転出も
10日(日)コンミスF先生が講師をつとめ,
おば達がサポートスタッフをしております・・
公民館講座「誰でも弾けるバイオリン講座」が
閉講式舞台発表にて演奏しました

皆勤賞の受講生がたくさんいました
そして皆さんとっても楽しんで講座終了です

20日春分の日は毎年お別れ会

寂しくなるけど・・大丈夫 
里帰り演奏があったり,新しい出会いがあったり
こうして奄美オケは巡っているのです

icon1904月
28日 ちびコンヾ(≧▽≦)ノ

ロビーでの演奏もありました


icon1895月
スーパーベーシックコース始まる(季節ものです)

末には・・阪本先生が帰ってきてくださいました


icon1906月
インスタグラム始める

公民館講座始まる

ティンパニ青年現る

低弦チーム練習,早くも始まる


icon1897月
定期練習も,Jも,熱く,暑い



icon1908月
引き続き,暑い,熱い



icon1899月
ホルンS平くん ドイツへ


タクトが飛んだり,「朝を寝かせる作戦」したり・・
9月も話題満載

icon19010月
法人会全国大会in鹿児島 エクスカーション奄美 依頼演奏

指揮トレ2日間

文化祭オオトリ


icon18911月
指揮トレから

常にもぐもぐタイムは共にあり

広報活動なども


icon12定期演奏会 廻り巡る音楽icon12

ご来場,応援,ありがっさまぁりょうたicon201

icon19012月
7日(土)クリスマス演奏@龍郷町の放課後デイ

12日(木)円小学校訪問演奏

14日(土)奄美小学校創立100周年記念芸術鑑賞会

21日(土)クリスマス会演奏@にこぴあ

22日(日)公民館講座「障害者学びの教室」クリスマス演奏

22日(日)オケ練後のクリスマス会




25日(水)クリスマスコンサート@アマホームPLAZA
いろんなコラボ&ハプニングありで,楽しいコンサートでした(^^♪

25日(水)アンカリモーレ@荒波のやどり ミニ音楽会

Xmasに拘らない面白いプログラムで演奏納め



 奄美オケファンの皆さま
 いつもありがっさまぁりょんface05
 2024年 本当にお世話になりました
 今度とも応援のほどよろしくお願いいたします
 よいお正月をお迎えくださいicon201



     


Posted by 奄美オーケストラ  at 17:55Comments(0)ごあいさつ・お知らせ

2024年11月18日

団長から


団長といえば,応援団長
でも今日は,オーケストラ団長から
奄美オーケストラ定期演奏会のご案内ですicon41


有名なベート―ヴェン作曲の「運命」をはじめ,
どこかで聴いたことのあるいろんな曲を演奏しますよicon14

結成12年目の(本格的)島っちゅオーケストラの
生の音を是非聴きにいらしてくださいface05

  団長 ファーストヴァイオリン Mおば



定期演奏会まで・・あと12日!


icon188おまけicon188
奄美オケの団長M姉さんは・・
もぐもぐタイム推奨派face05
やんごとイショに詳しく頼もしい。
私らの夜の合言葉は・・・「ついていきます~」( *´艸`)




  


Posted by 奄美オーケストラ  at 21:55Comments(0)ごあいさつ・お知らせイベント情報

2024年08月03日

4人のピアニストによる演奏会♪


4人のピアニストによる
ピアノ演奏会
のご案内icon209



東京音楽大学ピアノ演奏家コース同期生
若手ピアニスト4人によるコンサート

チラシ一番上の有村美智子さんは
奄美出身icon41
(大高卒)
奄美第九2016(第一部)に出演された
島っちゅピアニストですicon162


演奏者のお一人
水野さんはこのコンサートのために
ハンガリーから帰国されるとのことface08icon14

また、作編曲家でもある槙さんは
島唄をクラシックに編曲した新曲を
なんとicon10なんとicon10初演奏されるとのことicon12


知ってる名曲から知られざる名曲まで
トークを交えて楽しい素敵な演奏会のようですicon184

ステキな演奏に加えどんなトークが飛び出すのか・・・
めっちゃ楽しみです・・・icon06



8月6日(火)
18:30 開演
アマホームPLAZA
チケット ¥1000
(当日+¥500)

【チケット取り扱い】
セントラル楽器・酒屋まえかわ

 





       

Posted by 奄美オーケストラ  at 12:05Comments(0)ごあいさつ・お知らせ