しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年10月31日

もうすぐ11月・・・( ̄▽ ̄)


本番を想定したホール練習及び
指揮トレを2週間後に控えた本日
必死に食らいついて合奏・・・
もう3回目の第九なのに、何て難しいんだか・・・
しかも早いicon47
      ベートーベンさん
よくこんなに難しい曲よくお作りになりましたね
お陰様様で四苦八苦しております。
でもでも難しいからこそ楽しいのかな?
最後の終わり方なんてもう最高で病みつきになりそうicon12
聴く側も演奏する側も超~感動するように出来ている・・・
さすがですな・・・

そんでもって
本日は阪本先生のご指導内容に沿って練習!



そんな中こちらはicon192


別室でS氏の特訓・・・
セカンドあんどビオラ隊
みっちり2時間の特訓・・・・
来週が楽しみです!
                       
第九練習後
ピアノのTさん来てくださって
ピアノコンチェルトの練習icon10
もちろん、指揮はチェロのMさん・・・


弦だけでも合わない私たち
ピアノと合わせるのさらにむっかいicon11
そんな私たちに熱心にご指導・・・


ただでさえ合わせられないのに
Tさんの素敵な音色に聴き惚れて
これまた大変なさばくりに・・・face07
YouTubeでいっぱいイメトレしなくっちゃ


ここでおまけのお話・・・


今日はな・なんと・・・icon44
チェロMさんのダディとマミィが
アメリカから来てくれましたよicon12
(左下のお二人)


前半は、チェロを弾く娘の姿を
後半は、指揮する娘姿の画像を撮影してらっしゃいました!

Mさんのご両親めっちゃ若いんです・・・
マミィなんてMさんの姉妹かな?
なんと思っちゃうほどでした・・・


第九演奏会まで あと・・・42日





       

Posted by 奄美オーケストラ  at 00:49Comments(0)奄オケ活動記録

2016年10月29日

秋を通り越して、もうすぐ冬?

鹿児島支部、練習しました(^.^)。
昨日の暑さが嘘のように、
肌寒くなった鹿児島です。

久しぶりにF先生もいらっしゃり、
11月6日の校区公民館文化祭の練習をしました。
今日は、可愛いゲストも参加です(*^^*)。


音の長さを譜面通りに弾くこと。
長い音は、音の最後に向かって
弓を浮かすように弾く。
その次の音は、しっかり弓を弦に
引っかけて音を出すこと。
弓の持ち方を意識すること。
サンバののりで弾くこと。
気持ちだけでも、頑張ります(o^-')b !。
S先生、当日は、よろしくお願いします(^.^)。

チェロ三本に、F先生。
すごかったです(*≧∀≦*)。

第三楽章も、それぞれパート練習をしました。
気持ちだけでなく、腕も少しでも動くように、
頑張ります!  

Posted by 奄美オーケストラ  at 22:16Comments(0)鹿児島支部

2016年10月27日

今宵も第九特訓 ( ̄▽ ̄;)

         今宵もまた吸い寄せられるように教会へicon10



今宵もS氏が熱血指導してくださいました(*^^*)


ここに来て出来の悪さに
超~焦り気味のS氏でしたが
同じところを何度も何度も繰り返しているうちに
いい感じになってきて
「終わりよければすべてよし」
で・・・Pretissimo以降は大絶賛・・・icon12



 昨夜の教訓 

icon209音が多く、早いところは全ての音を必死になって弾いて遅れるより
弾かない音があってもいいからテンポを崩したらいけない・・・

icon209難しいフレーズは、途中少々ずれても、最後の音はピッタリあわせる・・・

icon209休符を大切に・・・

icon209”R”は、音が遠くからどんどん近寄ってくるような感覚で・・・




今宵もたっくさん、色んなことを学びました・・・icon49

だから止められないんだよなぁ~icon10
水曜日の自主練・・・icon12
                                
  

Posted by 奄美オーケストラ  at 10:17Comments(0)水曜Jでしょう

2016年10月25日

ポスターできました!


                    できました~~~~icon41

  ☆ ☆  ☆  ☆ ☆ ☆ ☆  ☆ ☆  ☆ ☆ ☆   ☆ ☆ 
奄美第九2016のポスター
 ☆ ☆  ☆  ☆ ☆ ☆ ☆  ☆ ☆  ☆ ☆ ☆   ☆ ☆ 


12月11日(日)
奄美文化センター
開場:14:00 開演15:00
一般:1500円(当日1700円)
 高校生以下:800円(当日1000円)

合唱もオケも懸命に練習しています。
以前聴きに来られた方も
そうでない方も
12月11日は文化センターへレッツゴーicon46



  

Posted by 奄美オーケストラ  at 18:00Comments(0)奄美第九

2016年10月24日

奄美第九2016合唱団は今・・・


昨日の練習後
「本番まであと何日だっけ?」
なんてのんびり話をしてたら
な・な・なんと・・・・・
50日を切っていたことにちょ~焦ったオケ団員
やっやばいicon10( ̄▽ ̄)
更に更に気合いれて「頑張らんば」と思ったことでした・・・



一方・・・
奄美第九2016合唱団のみなさんは・・・

 

O先生のご指導のもと
初心者の方も最後まで通せるようになってきて
すっご~~~~くいい感じのようです・・・icon12


11月13日は阪本先生の指揮で
初めての合同練習
楽しみ・・・(^^♪

オケも合唱団に負けないよう頑張ります!

                                      

Posted by 奄美オーケストラ  at 18:00Comments(0)奄美第九