しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2024年09月23日

奄オケから世界へ羽ばたく✨✨✨


留学が決まったS平


9月16日の定期練習の後に
♬激励演奏会♬

S平ママが
お菓子や飲み物を準備てくれていました
全員集まる日にしたかったオケですが
この時期は行事がたくさんですね

1曲目の演奏は
『ユーレイズミーアップ』✨
その演奏に涙を浮かべる人も
ソロ演奏になぜこの曲を選んだか
インタビューしてみたら
オケのみんなに支えられて今があると
思いを込めて吹いてくれたって
╰(*´︶`*)╯♡



2曲目は
N先生とN夫人Yさんとのトリオ
『ルパン三世のテーマ』✨
みなさんに聴いてほしい




3曲目は
ヴィオラAさんとのデュエット
ジャズの練習曲✨
かっこいい



ラストは
N先生に指揮をお願いして
連続ドラマ小説虎に翼から
(ユーアーソーアメイジング』
ソロ美しい




まだまだ一緒に演奏していたかったけれど…

プレゼントをあげながら涙ながらに思いを話す
セカンドKおば
他のメンバーもお菓子を持って突撃^ ^



同じホルンでたくさんかわいがっていた
マエストロもメッセージとともに
『サインもらわないとね(o^^o)』と話し
お花を送りました



応援の気持ちいっぱいのお話の後
応援団になってエールを送った
団長Mおば




そして記念写真へ

菅のみんな


ファーストのみんな


セカンドのみんな


低弦のみんな

ついつい全パートで 
全員で
撮っちゃいました
S平の新たな旅立ちだもんね⭐️




S平は
自分がしたいことが
いつもはっきりしていたね
自分の気持ちに
素直にまっすぐに進んでいる

入団当初はヴァイオリンだった
あっという間にうまくなって
嬉しい悲鳴をあげるおばたち
おじおばばかりのオケに
よく入ってきたなあと
感心しきり
みんなにS平.S平くんとかわいがられていたね

なんと入団してから7年になるって!!⤴︎✨
ファーストもセカンドも経験して
ホルンへ転身
いろんなジャンルの曲を
たくさん演奏してきました


今ではオケに
インスタも始めたらと
アドバイスもしてくれる
力強い存在に٩(^‿^)۶
毎回アップもしてくれていました✨
ありがとう♡

挨拶では阪本先生揺子先生との
ご縁もありがたいと話していました✨

学校と吹部と両立させながら
毎週日曜日の定期練習へ
上ってプロの指導も受けていた
後輩たちに指導もしてきた
がんばりやのS平
これからの活躍も楽しみにしてるよ
キバレキバレS平!!
いってらっしゃーい  

Posted by 奄美オーケストラ  at 17:12Comments(0)

2024年09月20日

大移動~


blog,遅れております~ ごめんなさいね~icon10
2024.9.16(月) @とある場所
定期練習  大移動~

9.15に予定していた定期練習が
急きょ 日程も場所も移動になりましたが・・
とある場所の関係者のご厚意にて,
敬老の日に,開催することができましたicon14

ホルンS平青年とお母さま,ありがとうございましたicon201


9/16の練習は・・


1と,ペと,マ ( *´艸`)
定期演奏会に向けての練習です。

指揮N先生からの指示も細かくなってきて・・
(言わせてしまってるのですがface07
楽譜なぞきちんと準備しておかないと練習になりませんicon10

小節番号がないものは,自分でつける!
これぐらいはやっておこうよicon14

急きょ大移動した割には・・・みて~


けっこう参加人数多いでしょface03

定期演奏会ポスター準備中ですicon10
お楽しみにお待ちください~icon12





  


Posted by 奄美オーケストラ  at 20:43Comments(0)奄オケ活動記録

2024年09月15日

会場ジプシー


2024.9.12(木) 
自主練習会はお休みでした・・・
(J記事を楽しみにされていた方ごめんなさいicon11

見込みが立たないと言われた台風13号
夜のうちに去っていってくれたのはいいけど・・
けっこうな風だったみたいですねicon10

(台風前日の空)

奄美オケ 毎年夏秋は会場ジプシーicon10
他団体に譲ってお休みになったり,別の会場探したり・・
台風なんかあると大変!
大事な週1の練習がなくなったり日程変更したり・・

今日9/15予定していた練習も,台風のせいで大移動ですicon10icon15

島のオケであることのハンデ・・
 パートによって奏者がいない(島外から来てもらう)
 島外から来てもらう際の旅費が高っ!
 台風で練習できない(すぐに閉館になる)
 スポンサーがいない(・・?
 手頃な会場(練習・イベント)がない
 大型イベントが被りやすい
などなどを抱えながらも・・
 陽気に,辛抱強く音楽続ける私たち
 ジプシー気質あるね( *´艸`)


(台風一過  オダマキが元気)

10月24日は 奄美市民文化祭に出演します オオトリです
11月30日は・・
奄美オーケストラ定期演奏会@奄美川商ホール
現在ポスター作成中ですicon12 
情報お楽しみにicon201もうしばらくお待ちくださいface06




  


Posted by 奄美オーケストラ  at 11:35Comments(0)奄オケ活動記録木曜Jなの

2024年09月08日

聴いて~


2024年9月8日(日)@名瀬公民館
定期練習 頑張っています♪
今日から3時間練習~icon99


指揮のN先生が・・
「指揮者を見なくてもいいから,ティンパニの音を聴いて~」
と話すのを,皆真剣にメモしながら聴いてました。

その時聴こえてきたのは・・
『カシャッ』 というシャッター音?  えっface08
もちろんセカンドYおば方面,というか一番前でいきなり撮影!face03icon10
Yおば 聞いてましたか~?


安定のティンパニS青年icon49
この音を聴いて,合わせてほしいicon41


管楽器さんの練習参加も増えてきて・・・
こんな感じです。  嬉しいicon12

早く皆揃わないかなぁ~face02


今日は,参加楽器に合わせて練習順番を入れ替えました
チューバさんごめんなさいicon10
現れた頃には出番が終わっていました・・・face07

仮装したくなる曲
3から4のつなぎ
そして3
目覚められない曲は今週は飛ばして・・・
休憩に文化祭用曲を試奏して
おもちゃをじっくりと

いっぱい練習した~icon14

いっぱいと言えば・・
奄オケには,じいちゃんばあちゃんがいっぱいicon42

オケのアイドルHちゃんが赤ちゃん連れて遊びにきてくれましたface05
も~皆でだっこしっくまよ~face03
優しいじじばばが,パパママ差し置いて,幸せ気分~icon12icon14




  


Posted by 奄美オーケストラ  at 22:41Comments(0)奄オケ活動記録

2024年09月06日

マッチョな白鳥が・・


2024.9.5(木)の自主練習会
今夜もJです@名瀬公民館

今日も一番乗りはセカンドK姉さま
素晴らしいやる気ですicon99


それぞれ定期演奏会の自主練習をしておりましたが・・
風向きが変わったのでicon79
急きょ別の曲の合奏に・・ コンミスF先生いつも臨機応変ですicon14


昨年の曲から今年の曲をicon115
そして鍛えまくる白鳥などなどface08

同じ曲でも演奏する人によって印象が違ってきますねface06


そんな練習中のおば音程
出ました! コンミスF先生から 「はい!ハズレ~」icon10
当たりくじばかり,弾きたいものですface06






  


Posted by 奄美オーケストラ  at 22:58Comments(0)木曜Jなの