2023年01月13日
窓の向こうに
木曜Jも始まってますよ♪
今週もいつもの名瀬公民館。2階会議室が埋まっていて
3階までハァハァ言いながら階段上ったよ

靴を脱いで廊下を歩いていると
ヴァイオリンとフルートの美しい音色が

F先生とフルートYおば、早々に茶話会の練習始めていたよ。
当日はチェロKおばを加えてのトリオ演奏

楽しみだよ~(´▽`*)
ヴァイオリン組もぼちぼち集まり始め
それぞれの出し物練習したよ。

人数足りないパートのお手伝いしてみたりね。
いや~ん、楽しすぎ~(´艸`*)

弦楽器は、みんなでヴィオラ・帰ってきたS史が準備してくれた曲に挑戦しますよ♪
演歌といえば、この曲でしょう


私らの得意のやつです!!
潜在意識存分に使って、こぶしブイブイきかせて
弾きまっせ

乞うご期待

明日はナリムチ
上等なブブ木を分けてもらったので
数年ぶりに飾るよ。

オケのみんなが元気で長生きしますように。
いつまでも一緒に音楽楽しめますように。
お金がたまりますように

そうそう。
タイトルについて触れてなかった!!
練習中、窓の向こうに大きな物体が見えて驚いたのよ。
何が見えたと思う??
なんと鹿児島⇔沖縄航路の船
ちょうど定期船が名瀬港を出航したところだったみたいで
船の3階あたりが目線の先に通り過ぎてったよ。
おもしろい体験できました
