しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2019年10月10日

めっきり秋の気配・・・


急に風が秋っぽくなってきました・・・
それもそのはず旧暦は9月・・・

ということで一昨日の10月7日
旧暦の9月9日
Vn1のMおばにお供して
加計呂麻島の諸鈍シバヤを見にに行ってきました~


始まりは800年前に遡るとのこと(どっひゃ~)
平家(平資盛一行)が島っちゅと交流を深めるために伝えたとか・・・


紙で作ったお面をかぶり、コミカルな音楽に合わせた
愉快なお芝居が面白かった・・・


Mおば幼少期は諸鈍で過ごしたようで
当時と変わらぬ神社の風情に涙していました・・・


幼少期の思い出がそのまんま残っている場所があるなんて
なんてなんて素敵なこと
私にはそんな場所がないのでなんともうらやましい

そしてそして・・・・
  なんとなんと
いつもいつもお世話になっている
トロンボーンのK先生と偶然ばったりicon41

K先生の優しい笑顔に癒され
伝統的な民俗芸能にも振れ
いい天気にも恵まれ
と~ってもステキな一日でした・・・face05

(芝居の詳細)     
(動 画)     


と・・・・・
前置きがなっが~~~~くなりましたが・・・
今回のJ
風が涼しくて途中で窓を閉めるほど


来週予定されている
小学校訪問演奏の練習しました

子ども達よろこんでくれるよう頑張りま~すicon14

で・・・
こんな時でもランチどうする?という話になり
さらには銭湯にも入ろうという話に発展・・・
楽しみは尽きないおば達であった・・・(#^.^#)


                                          

Posted by 奄美オーケストラ  at 21:07Comments(0)水曜Jでしょう