しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年09月24日

選手交代~(´▽`*)


あれれicon79
いつもと様子が。。。




何のことだか分かりましたicon42
icon206icon206icon206
そうそう!M女史の提案で席を入れ替えてみたんです~(´艸`*)

前に座っている人も後ろに座っている人も
それぞれいつもと違う場所に座ってみようicon14
後ろに座っている人たちにも大きな音でじゃんじゃん弾いてほしいってことで。


いつも後ろに座り慣れている人たちからは

ええ~~っface08face07

って叫び声  はしなかったかな?face03
ファーストもセカンドもほとんどの人に一番前を経験してもらいました。

icon100後ろに座ることが多い人が一番前に座った感想
  ☆ドキドキした。緊張した。
  ☆責任の重さを感じた。
  ☆前の人のボウイングに合わせて弾いているので自信もって弾けなかった。

icon100前に座ることが多い人が後ろに座った感想
  ☆ホッとする。安心して弾ける。
  ☆音が聞こえづらくて弾きにくかった。
  ☆指揮者から離れるほど指揮者を見なきゃ!と思った。


皆さんそれぞれ思うところがあったようでしたicon109
実際のところ、前に座っていると指揮者も近いし他のパートの音も
聴き取りやすくて弾きやすい。
でも、後ろは視野も周りの音も広がるしよほど集中してないとついていけないと思った。

もちろん前に座るには相当の開き直りと潔さが必要になるけれどface03
でもまあ、1度恥をかいてしまえばあとは何ともないさ~( ̄▽ ̄)
座ったもん勝ちicon12
そう!そんなことができるのも奄オケの特権なのです。


今日の練習もみんなのハーモニー・響きを1音ずつ確かめながら
おさらいしましたicon115


そして、今日のレッスンの締めくくりは
マエストロ阪本先生が編曲・書き下ろして下さった
「眠れる森の美女」の楽譜が届き、みんなで試奏してみることにicon209

んん~、みんなの大の苦手とするワルツicon10

でも何とかS氏から「何とかいけそうね!」っと言ってもらえて
ほっとひと安心(*´ω`)

チャイコンにだけ時間費やしていられないぞ~!!


≪記録簿より≫
・ファーストヴァイオリン
 ♪全体で合奏しました。席を前後しての練習で2・1・3楽章をゆっくりなテンポでおさらいしました。

・ヴィオラ
 ♪初心者コースからみっちり丁寧に教えてもらいまいた。
 ♪前に座らせられずっと緊張してへとへと。。。
 ♪まぐれでピッチが揃っていて褒められました。イェーイicon49

・コントラバス
 ♪今日も15分遅刻。その分集中して取り返そう!
  あとは行事との闘い。

・管・打
 ♪なかなか人数揃いませんが、12月に向けて残り2か月半!
  丁寧に吹いていけたらな~と思います。
 ♪「眠れる森の美女」も吹いてみたいです。


icon184追伸icon184

icon139金久分館での練習で駐車場が満杯の場合は、
奄美市社会福祉協議会の駐車場をお借りしていますので、
そちらをご利用くださいね~(^.^)/~~~ 

場所が分からない場合は事務局にお尋ねくださいicon41




  

Posted by 奄美オーケストラ  at 21:45Comments(0)奄オケ活動記録