2017年09月18日
『住用の園』敬老祝賀会慰問演奏♬

今日は敬老の日・・・
国民の祝日に関する法律には
「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」
ことを趣旨とされているようです・・・
日本中のおじいちゃん、おばあちゃん
平和な日本を作っていただき
ありがとうございます!
そしてそして・・・
ご長寿おめでとうございます!
と・・・言うことで・・・


「住用の園」さんの敬老祝賀会にお邪魔させて頂きました~

激動の時代を駆け抜け
奄美を
いやいや
日本を支えてきてくださった
おじいちゃん、おばあちゃんへ感謝の意を込め
演奏させて頂いた曲は・・・
先ずは懐かしい青春時代が蘇る曲
「青い山脈」
おじいちゃん、おばあちゃんが大好きな水戸黄門の主題曲
「あゝ人生になみだあり」
坂本九の代表曲
「上を向いて歩こう」
大正4年に発表され今もなお愛され続け
2年前 NHK朝の連ドラ「マッサン」でも唄われた
「ゴンドラの唄」
そして最後に
島人として体がついつい動いてしまう
「島育ち」

「島育ち」では
急きょお願いしたにも拘わらず
職員の方が見事にちぢんを叩いてくださり
とても気持ちよくテンポよく演奏させていただきました・・・

全曲、皆さんにも歌っていただき
おじいちゃん、おばあちゃん、ご家族、
職員の方々と一体になれた感じがして
とても楽しく演奏させていただきました

園内はとて広々ゆったりしていて
職員の方々も多く、すてきな笑顔でとてもきめ細やかで
「こんな施設で老後を暮らせるって幸せぇ~」
な~んて思ったとこでした・・・
演奏の機会を与えてくださり
ただでさえ感謝しているところ
こんな私たちへ至れり尽くせりの
おもてなしに
一同とても感謝しております・・・
本当に本当に
アリガッサマリョウタ 

これからもおじいちゃん、おばあちゃん達を
よろしくお願いします・・・

いつまでもお元気で・・・
