しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年03月23日

送別会・奄美オケ

奄美オーケストラ歓送会



お二人の嬉しい新入団員をお迎えしましたface02
奄美オーケストラ発起人4人のうちのお一人
Vn指導者のS先生と、2ndVnのIさんほか
4人の方が転勤になりましたicon123
(ほかの4人の方々は引越し準備で来れませんでした)


当オーケストラ創立者のひとりS先生が、今月末で島を離れます。
お姉様?方から「お父さん?face05」のように慕われているS先生。

「S先生を見ていると。
そう、まるで「お父さん」がお仕事で遠い外国へ行ってしまう、
残された「子ども達」のような気持ちになります。
。・゜・(ノД`)・゜・。

ずいぶん若い「お父さん」と
ずいぶん大人びた「子ども達」だなぁ(笑)」
「おとうちゃぁん(;_;)/~~~」

「S先生が泣くまで帰らないよ〜」icon121
さぁ、送別会は、どんな夜だったでしょうか?


S先生Iさんとの最後の合奏


転勤のお二人でデュオ演奏


S先生のお嬢様も見事なヴァイオリンソロ


そして演奏の極みは 昼の城音楽教室発表会の演奏に続き
指導者の四重奏
美しい音色に感動とため息と涙とメンバー最後の演奏に寂しさも…
と、お店から「感激の演奏に差し入れです」と
会場の店主様より 全員にケーキのプレゼント ありがとうございました
\(^o^)/
アンコールが3回も続きましたicon184


涙涙の感謝状icon11


そして奥様、パリコレに出そうなモデルのようなスタイルと美貌icon209


パパは勤務のほか体育会系の顧問と多忙な中
オーケストラ指導まで加わり母子家庭にしてしまいました
オケを代表して最年少団員のNちゃんから心ばかりのお礼です
影のご協力本当にありがとうございました


オットー2ndVn復帰のWさんからIさんへ熱烈なお別れのコールicon06
花束の影ではface08何事! con fuoco(火のように)icon51



そして感謝とお別れの泣き笑いicon135icon137の感動の手紙。

素晴らしい歓送会でした。 

エッ 二次会?  な  い  しょ  icon136  再見!!

  

Posted by 奄美オーケストラ  at 17:48Comments(0)団員の素顔