しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年02月10日

感想♪先生不在の日


指導者がお一人もいらっしゃらない練習日は初めてだったかも。。。icon79icon79

でもでも手元に抱えている曲が第九とかでないので、
それほど「ヤバい!」感がなかったのはあるね(^_-)-☆


              


さて、指導者不在の練習2/8を終えて。。。
弦の感想 いってみましょう~


icon209 ファーストバイオリン
F先生お休みで5名での練習でした。
カノン ようかい体操など練習しました。
一音一音、正確に 意識してicon201弾くことを心がけていきます。

icon209 セカンドバイオリン
5名参加でした。
「DOREMI」は楽しい曲
なんとか弾けました。
基礎練習では弓の持ち方など意識して練習出来るので良かったですicon14

icon209 ビオラ
4名(指導者不在)にて
「ドレミ」を中心に練習しました。
合奏は先生方が不在の中
なんとか弾けたので楽しかったですicon41

icon209 チェロ
6名参加
パート練習前半は個人練習
後半はドレミを合わせました。
難しい小節を皆で何度も合わせたり、
ボーイングのチェックをしたり。。。

そのかいあってicon42
合奏もバッチリでした!

icon209 コントラバス
今日は1名のみでした
久々にたっぷりと基礎練習ができました。
新しい曲も続々と増えているので、もっと頑張りますicon99


それから。。。研修棟では管楽器さんが!
icon209 管楽器は3名でした。
自分のペースで、ゆっくりできましたicon201


  

Posted by 奄美オーケストラ  at 13:05Comments(0)奄オケ活動記録