2014年05月11日
新曲♪
5/11(日)練習
夏の演奏会での演奏予定曲の楽譜をもらいました。

夏の演奏会での演奏予定曲の楽譜をもらいました。
パート譜で3枚! 譜面台に並べられるギリギリの数。
演奏中にめくらずにすみます!
よかったぁ 昨年の「第九」はパート譜でも9枚。
枚数だけ比べると,「どうにかいける?」かな。
「第九」ほどには苦労しないはずだと先生方もおっしゃっていたし!
先生方のデモ演奏(聞き惚れてしまい写真取らず・・・
)
「素敵~」
これを弾くんだ私たち・・・
よかったぁ 昨年の「第九」はパート譜でも9枚。
枚数だけ比べると,「どうにかいける?」かな。
「第九」ほどには苦労しないはずだと先生方もおっしゃっていたし!
先生方のデモ演奏(聞き惚れてしまい写真取らず・・・

「素敵~」

とにかく,これまでに演奏していない曲の楽譜をもらうのは,とても嬉しい。
頑張るぞ



本日の練習は久々のパート練習からはじまり。
《セカンドヴァイオリンから》
頑張るぞ


本日の練習は久々のパート練習からはじまり。
《セカンドヴァイオリンから》
1時間基礎をみっちりみていただいてよかったです。
家でも毎日できるように何とか時間をみつけたい。
右手は奥が深いですね~。
《チェロから》
今週は8名参加!
パート練習では肩甲骨の周りの筋肉を鍛える
ストレッチをTさん指導で行ったり,コラール,
メヌエットを合わせたりと,充実した練習となりました。

入団希望見学 3名 ありがとう~
ビオラにまた1名入団
ビオラ きてますね~ 指導者合わせて現在6名!
入団希望見学 3名 ありがとう~

ビオラにまた1名入団
ビオラ きてますね~ 指導者合わせて現在6名!
《ビオラから》
ビオラ団結成です!!
一気にビオラの人数が増え,
忙しくなりますが,嬉しいです
ヴァイオリンがちょっとさびしくなってきたかな?
ヴァイオリンも見学に来てね♪

初心者さんが積極的に来て下さっています。
嬉しいです。 皆で音楽を楽しみましょうね。

更に更にフルートとヴァイオリンの経験者も二人見学にこられましたよ!

ヴァイオリンがちょっとさびしくなってきたかな?
ヴァイオリンも見学に来てね♪
初心者の方も気分だけでもと
合奏に加わりました・・・

嬉しいです。 皆で音楽を楽しみましょうね。
《ファーストバイオリンから》
新入団の方が入りました。
養護学校での演奏に向けて,楽しい曲が決まり
ワクワク ドキドキ がんばらなくちゃ!
《コントラバスから》
4曲合奏。
上手な方々が休みなので,自分の演奏が
間違っていてもわからない・・・・。
左手が痛い

更に更にフルートとヴァイオリンの経験者も二人見学にこられましたよ!
ヴァイオリンの経験の方は
「みなさんがとても楽しそうに演奏していた」
とおっしゃっていただきました・・・
その通り・・・
みんな音楽大好きで、とても楽しく演奏しているので
その思いが伝わってよかったなと思います・・・
初心者さんだけでなく経験者さんもぜぜひひ!
他のオケでは体験できないことが,たくさん詰まっていますよ
ドキドキしにいらっしゃいませんか?

ドキドキしにいらっしゃいませんか?
夏に演奏会を予定しています。
企画中ですので,ご案内は後日。
お楽しみに!
企画中ですので,ご案内は後日。
お楽しみに!