2023年11月17日
本番でmybest(^^♪
11月16日(木) 木曜日だから木曜J
Jは自主練習会
久しぶりに,みいみいと個人練習出来たよ~



そしてまた、個人練習に励み٩( ᐛ )و


Jは自主練習会
久しぶりに,みいみいと個人練習出来たよ~



みんな真剣でしょ?
それぞれ21時近くまで,たっぷりと個人練習しました

時には顔を上げて,笑い・・・


そしてまた、個人練習に励み٩( ᐛ )و


で,とうとうセカンドYおばが耐えられなくなり・・
「今日は合奏せんの?」
4楽章リハマークAを 綺麗に合わせたい!
お? ファースト・セカンド・チェロ 3パートならいい感じ?
私たちがここを綺麗に演奏できたらきっと美しい

10年前は,合ってないことすらわからなかった。。。

ややもすれば2018年も怪しかったかも・・?
でも2023年は,他のパートの音が聴こえる~

そして,C~も!
セカンドとチェロが怪しくなるところが,同じ小節だった。
セカンドさん定期練習前の早昼訓練?が効いてる~

帰り際にファーストM団長が・・
「10年練習してるのに,全然上手にならん!
」

そりゃそうだ!プロでも激ムズの第九だよ~

でも,あきらめない

私たちは,本番で「自分の最高」を出せるように練習している

ドキドキ楽しみだ!
2023年11月16日
ん?何してる?
11月15日(水)18時 @奄美川商ホール
床を見つめて・・何してる?

本日は,奄美第九の準備です

奄美川商ホールの舞台にて,雛台の位置や幅など確認してきました。
合唱指導のO先生,オケ指導のN先生,フルートのY子さん,チェロK
奄美第九2023まであと25日

12月10日(日曜日)だよ。午後2時開演!
この10年の集大成で全楽章演奏~

チケットは古仁屋,龍郷,笠利でも購入できます!
お買い求めお忘れなく~


その前に,私たち出演者は指揮トレ,ホールリハがあります。
初めての合同トレです!緊張感でてきましたぁ~

自分の「ここまで」は、本番中にも伸ばすつもりです

頑張り
まいまいまいまいまい


2023年11月15日
古仁屋もやっトルティーヤ(^^)/
久しぶりの古仁屋カルテット~♪
夕ごはんに予定していたお店が閉まっていて。。。
(親分とR子ちゃまがわざわざ確認に行ってくれたの!)
子分2人、親分宅で R子ちゃま特製 トルティーヤ をごちそうになりました


お野菜たっぷりヘルシー
調子にのって3枚ペロリと食べちゃった
マランダ女史直伝の食べ方(巻き方?)でね♪

ヴァイオリンスタンド
ピアノのあるお部屋(R子ちゃまのレッスン部屋)にお行儀よくいましたよ。
Tドクターのお引越しの時にいただいたものですって。
弾きたいときにすぐ手に取れるからとっても重宝してるって

(写真がどうしても縦になってくれなくて。。。(;^ω^))
第九、まずは4楽章の終わりの部分、高音域部分の音程をゆーっくり確認したよ。
ピアノで音取りしながらね
弾きやすい運指もみつけたよ。
あと、1楽章と3楽章のあの部分。セカンドがトラウマになってる部分(あっ、そう思ってるのは私だけ?
)
細かいところが確認できたし、お腹もいっぱいになったし
よか晩でした。
帰り道では、アマミノクロウサギちゃんにも出会えましたよ⤴︎巣立って間もないくらいの大きさ。めちゃめちゃかわいかった〜(*´꒳`*)
まぁるくなって道路際にちょこんと座ってたけど、車に注意してね。
親ぶ~ん、R子ちゃま ありがとうございました

またお願いします(笑)
夕ごはんに予定していたお店が閉まっていて。。。
(親分とR子ちゃまがわざわざ確認に行ってくれたの!)
子分2人、親分宅で R子ちゃま特製 トルティーヤ をごちそうになりました



お野菜たっぷりヘルシー
調子にのって3枚ペロリと食べちゃった

マランダ女史直伝の食べ方(巻き方?)でね♪

ヴァイオリンスタンド
ピアノのあるお部屋(R子ちゃまのレッスン部屋)にお行儀よくいましたよ。
Tドクターのお引越しの時にいただいたものですって。
弾きたいときにすぐ手に取れるからとっても重宝してるって


(写真がどうしても縦になってくれなくて。。。(;^ω^))
第九、まずは4楽章の終わりの部分、高音域部分の音程をゆーっくり確認したよ。
ピアノで音取りしながらね

弾きやすい運指もみつけたよ。
あと、1楽章と3楽章のあの部分。セカンドがトラウマになってる部分(あっ、そう思ってるのは私だけ?

細かいところが確認できたし、お腹もいっぱいになったし
よか晩でした。
帰り道では、アマミノクロウサギちゃんにも出会えましたよ⤴︎巣立って間もないくらいの大きさ。めちゃめちゃかわいかった〜(*´꒳`*)
まぁるくなって道路際にちょこんと座ってたけど、車に注意してね。
親ぶ~ん、R子ちゃま ありがとうございました


またお願いします(笑)
2023年11月15日
第14回 奄美第九2023実行委員事務局会
奄美第九2023まで1か月をきりました
運営のための事務局会も14回目です!
11月14日(火)19:30~ @名瀬公民館2階和室

今回は少なめの参加
合唱団から3名 奄美オーケストラから3名
でも打合せはかどりました~
12月10日の本番に向けて・・
準備しておかなければならないこと,
必要なもの,スタッフ配置,広報活動などについて打合せしました。
いろんな意見が出て,合唱・オケ相互協力が出来そうです。
停滞していた諸問題に,光
が見えてきました

奄美第九の事務局は・・・
イベント運営のプロがいるわけではなく,専門の事務局員がいるわけでもありません。
全員,本番で舞台に出演する奄美第九合唱団と奄美オーケストラの団員です。
本番が近づくと,練習時間と睡眠時間を割いての準備になることもありますが,
あと少し,奄美第九2023成功に向け頑張ります
******************************** *********************************
今回の奄美第九にも,多くの方々から協賛をいただきました。
ご協力いただいた皆さま方,感謝申し上げます!
パンフレットにしっかりと反映させますので,
ぜひ当日会場にて,お手にとって見て,聴いて,観ていただきたいです
奄美群島日本復帰70周年記念 奄美第九2023 まで
あと26日
運営のための事務局会も14回目です!
11月14日(火)19:30~ @名瀬公民館2階和室

今回は少なめの参加
合唱団から3名 奄美オーケストラから3名
でも打合せはかどりました~

12月10日の本番に向けて・・
準備しておかなければならないこと,
必要なもの,スタッフ配置,広報活動などについて打合せしました。
いろんな意見が出て,合唱・オケ相互協力が出来そうです。
停滞していた諸問題に,光



奄美第九の事務局は・・・
イベント運営のプロがいるわけではなく,専門の事務局員がいるわけでもありません。
全員,本番で舞台に出演する奄美第九合唱団と奄美オーケストラの団員です。
本番が近づくと,練習時間と睡眠時間を割いての準備になることもありますが,
あと少し,奄美第九2023成功に向け頑張ります

******************************** *********************************
今回の奄美第九にも,多くの方々から協賛をいただきました。
ご協力いただいた皆さま方,感謝申し上げます!
パンフレットにしっかりと反映させますので,
ぜひ当日会場にて,お手にとって見て,聴いて,観ていただきたいです

奄美群島日本復帰70周年記念 奄美第九2023 まで
あと26日

2023年11月14日
さらに拡大!!
日曜日の定期練習、さらに合奏時間が拡大しました♪
そして、本番までひと月切りました。
2023年は、年明けから練習を重ねてきたのを考えるとあっという間の1年に感じますね。

第九第1楽章をまずはじっくりと、少しと言いつつの3楽章はポイントを押さえて、4楽章も最初から最後までみっちりと…♪♪♪
途中休憩を挟みながらあっという間の3時間でした。



自分の演奏がお休みのところは特に、他のパートを間近で聞けるのも演奏中の楽しみなのですが、自分の出番を忘れずに…どの楽章にも素敵な音色があり、気を取られすぎるの要注意!と思いました。
N先生、長時間のご指導ありがとうございました✨
急に冷え込んできましたが、練習中はまだまだ半袖でもいけそうな気がしています。
そして、本番までひと月切りました。
2023年は、年明けから練習を重ねてきたのを考えるとあっという間の1年に感じますね。

第九第1楽章をまずはじっくりと、少しと言いつつの3楽章はポイントを押さえて、4楽章も最初から最後までみっちりと…♪♪♪
途中休憩を挟みながらあっという間の3時間でした。



自分の演奏がお休みのところは特に、他のパートを間近で聞けるのも演奏中の楽しみなのですが、自分の出番を忘れずに…どの楽章にも素敵な音色があり、気を取られすぎるの要注意!と思いました。
N先生、長時間のご指導ありがとうございました✨
急に冷え込んできましたが、練習中はまだまだ半袖でもいけそうな気がしています。