2023年11月30日
古仁屋でイカたこパーリーやっとるでー♪
先日の指揮者トレーニングを受け、内容を確認すべく
Fの、Sほ、Mこ セカンド三大おば(笑) 夜の道を南へと車を走らせたよ~

F家では親分・あねごがぱーりーの準備してお待ちかねでした
(ほんとにいつもありがとうございます



(トルティーヤの次はいかたこぱーりー、次は?とひそかに期待してしまうおば3人

具材がタコに限らず、いか・コーン・キムチ・などなど なんでも好きなもの入れちゃえい!!
って感じで作りまくって食べまくった。

たこ焼き奉行の親分が作るのは、まるっと形もかわいくて美味しかった~
あまりの楽しさにおーっとっと!
早く練習せねば、貴重な時間が。
といいつつ、練習に夢中で今宵も肝心な練習風景写真がないのよ(;^ω^)
まずは、楽譜に書き込んだ象形文字の整理から。
阪本マエストロにご指示いただいたところをみんなで共有しましたよ

ほとんどのプルートがふぇしの皆さんとのコンビになってますからね。
楽譜の書き込みをふぇしの皆さんにも理解していただけるようにちゃんと読める文字で書いておかなきゃ!!
そのあとは弾いてみたよ~

まつば(クレシェンド・デクレシェンド)の確認や、あやしいピチカートの音とか、あとボウイングもね♪
本番まであと11日(*_*)
My bestな演奏&楽しんで演奏できるように頑張りましょ


帰り道、またまたアマミノクロウサギちゃんに会えたよ。ラッキー!おば達持ってるねぇ

きっと気を付けて帰ってね、って出てきてくれたのかも。
その車中では。。。
Mこ→ おいー、きいてきいて!人間ドックの結果がきて、腹囲がおととしより1?センチも増えてたちばΣ(・□・;)
Fの・Sほ→ うっそー、そんなに見えんけどすごいね!!
Fの→ 明日から本番までダイエット頑張る。とりあえず夜ご飯減らそうっと。
本番なに着る? Sほちゃん、本番前日の21時過ぎにイオン行っても閉まってるからね!!
Sほ→ それちば! どうしよ、スカートこの前の裾がちょっと短いのしかないんば。
尽きることのないおばたちのゆむぐち。
そう言いながら、「なんか喉かわいたね。ファミマ寄って帰ろ」
だめだこりゃ

楽しすぎた古仁屋行きなのでした(≧▽≦)
2023年11月30日
新聞に掲載2
11月29日(水)の南海日日新聞に
26日の指揮トレの様子が掲載されました~

阪本先生(中央)がポスターを持ってくれました~
(写真撮影は団員のMっち~)
掲載ありがとうございます

最高の舞台になるよう
約1年かけて,練習や準備を進めてきました

合唱団,オーケストラ,
事務局もみんなみんな
頑張っています!
きっと,持っている力以上を,本番で発揮するよ



12月10日(日)は奄美川商ホールへ
奄美第九2023 14時開演

奄美第九2023まで あと11日~
