2019年03月02日
2019年03月01日
ちびっこから嬉しい感想届いたよ♪
先日の 奄美市まなび・福祉フェスタ
わくわくキッズコーナーでの演奏を聴いてくれた3歳のちびっこIちゃん♪
パパとママと3人で来てくれてたんだけど、
Iちゃん、本物の楽器を見るのも、聴くのも初めてだったんだって

これまで、テレビなどのスピーカー越しにしか音楽を聴いたことがなかったそうで
オケの演奏聴きながらキョロキョロしているIちゃんに
ママ:どうしたの?
ちびっこ:これどこから聴こえてるの?
(ママいわく、スピーカーを探してキョロキョロしていたみたいって。)
ちびっこちゃんの頭の中には、思いもよらないはてなマーク


そこで、楽器紹介をしてくださったF先生とS氏の出番となったわけです♪
お二方の分かりやすい楽器紹介


しかも〜
F先生の「弓の毛は何の毛で出来ているでしょうか? の質問形式でのクイズに対して、
S氏、「ヴィオラの弓は ライオンの毛でできてます!」って、真顔で言い放っちゃったよ〜

これには、オケメンバーも「えっ???」って

そこは、チェロKおばが上手に訂正しましたからご安心を(=´∀`)人(´∀`=)
それから、Iちゃん、”幸せなら手をたたこう“ 奄美オケバージョンを
とっても気に入ってくれたみたいです。
ひょっこりはんはもともと大好きで、食いつきぶりが可愛かった♪
大のお気に入りは、お尻フリフリですって

(さっすが〜チェロKおば作の替え歌!子ども心もぐっと掴んで離しません(≧∀≦))
タンバリン持って演奏に参加できたこともとっても喜んでくれてましたし
とにかく、親子で楽しい時間を過ごせたようです。
4月のミニコンサートも、1番前の席で聴きます!!って

ひそかにちびっこファン増加中です(´∀`*)