2018年04月21日
奄美新聞に掲載!
*******************************
奄美第九2018合唱団募集!
奄美第九2018合唱団募集!
*******************************
奄美新聞に掲載されました・・・


与論町出身のバリトン歌手
町 英和 さんと
歓喜の歌を歌いませんか?
2018年04月19日
チラ見せ…( ̄▽ ̄;)
お久しぶりに夜J(自主練)に参加されたKおば…

相変わらず、気さくでおもろい…(笑)
今宵はもちろん、4/29のミニコンサートの練習をして…
更に更に…
6/24の骨髄バンクコンサートで演奏する
ラプソインブルーの練習…みたいな・・・
S氏曰く・・・
弦の出番は少ないものの
曲の真ん中ぐらいに「弦の見せどころー」があり
後にも先にも同じフレーズは出てこない…
初めは「チラ見せ」するような感じで…ちと控えめに…
後半は「ガバッ」と大胆にがち見せ…
みたいな感じで弾くのだそう…
乗れたらめっちゃ楽しそうな曲です…
初めは「チラ見せ」するような感じで…ちと控えめに…
後半は「ガバッ」と大胆にがち見せ…
みたいな感じで弾くのだそう…
乗れたらめっちゃ楽しそうな曲です…
ところが・・・
Kおば・・・
そんなことより何より
ラプソインブルーの作曲者が気になってしかたがないらしく・・・
事あるごとに
「ガシュー〇×▽☆?」の連続・・・
S氏曰く
「ガーシュイン」とアクセントは”ガ”と・・・
それを聞いたKおば
何度も「ガーシュイン、ガーシュイン」と・・・・
言っては大笑いしてました・・・(笑)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★☆★ ☆★☆★

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★☆★ ☆★☆★
2018年04月15日
お母ちゃんいなくても(*^^)v
今日の初心者コース
ヴァイオリンコースはS氏不在のため取り止めになったはず…
でも~

ぴよこちゃんたち
自主的に集まって練習してました
しかも、自分たちで合奏まで
ブラボーです(´▽`*)
あっ
それから、今日は、ほかにこの前入団したS君と、3月に入団(してくれてたと思う…)した
Mさんの若者ペアも顔出してくれました。
こちらは、久保先生の基礎練習をもとに
ファーストYさんが構え方・弓の持ち方を中心に
つきっきりで指導してくれました♪
(Yさんったら、先週のJに続いてちゃっかり若者パワー吸収したな~
しまった!証拠写真撮るの忘れた
)
こちらは今日の合奏風景


ちょっと人数少なめで淋しかったけど
ミニコンサートの練習
全曲やっちゃいましたよ~♪
音の始末ってほんとに難しいですね
また、その悪い始末の仕方を
M女史がジェスチャーで示してくれるんだけど
それがほんとにうますぎて
オバちゃんたち今日もウケまくりました(≧◇≦)
最近の合奏では、初心者コースに参加している団員さんにも
積極的に前に座ってもらっているのですが
M女史のこのアットホームな指導法に
緊張感もほぐれ、きっと伸び伸び練習できているんじゃないかな?
と思います
今日はお久しぶりにこの方も
顔を出してくれました。

しばらく練習に参加できてなくて
なんとなく足が遠のいてしまっているというそこの あ・な・た
この機会に復帰しませんか?
もちろん
初心者さんも 大大大歓迎で~す


ヴァイオリンコースはS氏不在のため取り止めになったはず…
でも~

ぴよこちゃんたち
自主的に集まって練習してました

しかも、自分たちで合奏まで

ブラボーです(´▽`*)
あっ

それから、今日は、ほかにこの前入団したS君と、3月に入団(してくれてたと思う…)した
Mさんの若者ペアも顔出してくれました。
こちらは、久保先生の基礎練習をもとに
ファーストYさんが構え方・弓の持ち方を中心に
つきっきりで指導してくれました♪
(Yさんったら、先週のJに続いてちゃっかり若者パワー吸収したな~


こちらは今日の合奏風景



ちょっと人数少なめで淋しかったけど
ミニコンサートの練習
全曲やっちゃいましたよ~♪
音の始末ってほんとに難しいですね

また、その悪い始末の仕方を
M女史がジェスチャーで示してくれるんだけど
それがほんとにうますぎて
オバちゃんたち今日もウケまくりました(≧◇≦)
最近の合奏では、初心者コースに参加している団員さんにも
積極的に前に座ってもらっているのですが
M女史のこのアットホームな指導法に
緊張感もほぐれ、きっと伸び伸び練習できているんじゃないかな?
と思います

今日はお久しぶりにこの方も
顔を出してくれました。

しばらく練習に参加できてなくて
なんとなく足が遠のいてしまっているというそこの あ・な・た
この機会に復帰しませんか?
もちろん
初心者さんも 大大大歓迎で~す



2018年04月12日
よってたかって・・・( ̄д ̄)
2週連続寂しかったJ・・・
今宵はというと・・・・
熱心な若い初心者Sさん
初参加


仕事帰りに直接きたとのこと
スーツ姿もまたお似合い


そこで・・・
おじ、おばよってたかって

Sさんに構え方の指導・・・
のつもり・・たぶんあってる・・・( ̄▽ ̄)

練習後半は
Sさんの弾けそうな曲を合奏・・・

ギターをやっているだけあって
合わせるのが上手・・・・
しっかり音も出ていて
やるなぁ~

って感じ・・・
今までにない”J”になりました・・・
オケの平均年齢が下がるし
熱心だし

希望の星です・・・

2018年04月11日
恒例のミニコンサート開催(^^♪
お待たせしました・・・
今年も恒例のミニコンサート開催します!
今年も恒例のミニコンサート開催します!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
もちろん入場無料!
赤ちゃんからおじいちゃん、おばあちゃんまで
聴きに来ていただけます。
みなさんがよくご存じのクラシックを
聴きやすく演奏したり・・・
演奏に参加していただいたり・・・
踊ったり・・・
などなど
楽しんで頂ける曲を演奏します・・・
コンサート終了後には弦楽器体験も予定しています。
ゴールデンウィークの思い出のひとつに・・・
商店街でのお買い物の序に・・・
気軽にオーケストラの演奏をお楽しみください・・・

************************************
4月29(日) 16:00~
AiAiひろば2F
************************************
みなさんお揃いで
いもりんんしょりよぉ~
いもりんんしょりよぉ~

