しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年04月23日

いよいよ来週ですよ♪


ミニコンサート前の最後の練習。



今日はまずそれぞれのパートごとに分かれて
ボウイングの確認を兼ねてパート練習から。

チェロは仕事で超多忙な日々を送っているKさんを中心に。




コントラバスは久々の2本ですね~face02



ファーストVN、本番はいつもより人数少なめでちょっぴり寂しそうicon10



ブラス組は豪華客船パシフィックヴィーナスを眺めながらさわやかに~



ヴィオラとセカンドVNはMさん中心に。リズムが取りづらいところを
ゆっくり弾きながら確認していました。


後半は合奏icon115
今日はM女史がお休みで、指揮者なしの合奏icon131

いつも小姑のように注意してくれているface03ので、
今日はかなり物足りなさを感じたよ~icon135

セカンドAちゃんのトライアングルもバッチリでしたicon109
さぁ、トライアングルの出番はどの曲でしょうね??

気になるなら、本番でぜひ確認してくださいね(*^-^*)

icon100プログラムicon100
(簡単バージョン多数ありface03
威風堂々
Can-Can
埴生の宿
ねこばす
命の奇跡(ブラス曲)
ブランデンブルク協奏曲
エビカニクス
リトルタンゴ
虹の彼方に
白鳥の湖
島唄メドレー
ほんとのところは、全曲原曲どおりに弾きたいんだけど
時間が足りなくて…
な~んて言ってみたかった(≧◇≦)

いま一生懸命腕磨き中ですので
原曲はもう少しお待ちくださいねicon134


icon209先週の記録簿より
(1vn)
ファミリーコンサートの練習をしました。
ファーストは3人でしたが、弾き方がおかしな所を
M女史がものまねして見せてくれて
よ~~くわかりました♪


(チェロ)
参加者6名でボウイングも確認できました。
本番頑張りましょう♪
(コントラバス)
楽譜そろえておきます。
今日は諸事情で早退しますが
本番頑張ります♪


icon209今日の記録簿より
(セカンドvn)
ミニコンサートボウイング確認からスタート!
合奏では全曲弾きました。
本番も楽しみながら弾けたらいいな



(コントラバス)
久々の2人参加。
O先生が住用に戻って来られました。
コントラバスの充実に・再建に
5月から頑張ります♪


  
  

Posted by 奄美オーケストラ  at 00:23Comments(0)奄オケ活動記録