2023年06月23日
トレーニング2日目
阪本先生の奄美滞在2日目は
午後から奄美エフエムさんのラジオに生出演されました

(仕事中で聴けず

年末の第九のPRなど、10分ほどお話くださったようです。
先生、奄美エフエム出演は何度目かな?
常連さんですよ( *´艸`)
それに、奄美には毎年数回帰ってきてらっしゃるので
末広市場のディスタジオだって迷子になんかなりません♪

そのほかのお時間は、マイ楽器で楽譜さらってらっしゃったようです。
文科省のお仕事で、来週月曜日には先生が所属してらっしゃる楽団の皆さんで
学校へ訪問演奏に出かけられるんですって♪
生の音楽いいですよね~
感動しますよね~☆
いいなぁ。生徒になりたい(笑)
ってなことを、1日めの夜に、きゃぴきゃぴおば4人
先生のお食事時間にお邪魔して
プライベートなお話を根掘り葉掘りお聞きしたんですよ!

先生、S保おばからひっきりなしに飛んでくるちょっといじわるな質問にも丁寧にお答えくださって。
さすが先生!!神対応(キャー(≧▽≦))
そして夜間は
マエストロ阪本先生によるトレーニング2日目は管・弦合同トレーニング
会場に入るや否や、元同僚のTさんと再会

かたい握手を交わしてらっしゃいました。
お二方ともとてもうれしそう

奄美がつないだご縁

いや~、いいですね、すごいですね~。こちらまでうれしくなっちゃいます。
さてさて本題!!
2日めのトレーニングは、2楽章⇒4楽章⇒3楽章⇒1楽章 の順番。
んー、2日めもまんべんなくご指導いただきました。心の準備なんてないままに笑

なんといっても先生のパワーがすごいの

ダイナミックな動作にパワフルな声!!


阪本先生がほしい音、目指す音楽
みんな理解しようと必死で頑張りましたよね

繰り返しご指導いただくごとに音がどんどん変わっていくのがわかったよ♪
ちゃんと弾けなかったけれど、みんなと奏でていることがすごくうれしくなって
ああ~、たーのしい



(1人で幸せをかみしめていました

チェロKおばも、ヴィオラTおばも1人でよく頑張りました


管楽器さんはいつもソロですごい!!
セカンドも2人で頑張りましたよ。
ファーストさんは心強い仲間がいっぱいでうらやましかったなぁ。
阪本先生~
貴重なご指導ありがとうございました

次のトレーニングまでおさらい頑張っておきます。
どうぞお楽しみに~(≧▽≦)
さぁ、日曜日は奄オケも楽しい楽しい学校訪問演奏ですね。
子どもたちに音楽の楽しみや喜びをたくさん感じてもらえると嬉しいですね。
そして何より、奏者も楽しんで演奏しましょうね(^O^)/
2023年06月22日
降りしきる雨をくぐり抜け♪
断続的に降り続く雨!!

皆さんご無事でしょうか。
本島南部では、道路の冠水・がけ崩れにより孤立した集落
断水、加えて床上・床下浸水など
相当の被害が出ているようですね

今日も雨模様。さらに被害が拡大していないか心配(。・ω・。)
とにかく身の安全が第一!!
どうかお気をつけて。
大切な命を守りましょう

そんな中、阪本先生
雨をうまく避けながら 2回目のトレーニングのために
ご来島くださいました~

先生、おかえりなさ~い(^O^)/
Fパパ、阪本先生のお迎えやおもてなし、ありがとうございました(*´▽`*)
阪本先生、今回は2泊3日滞在なさいます♪
昨夜、1日目の夜間トレーニングは、ありがたきかな”弦楽器特訓”

第九 2・3楽章?という予想はハズレ

4楽章からはじまり、3 ⇒ 2 ⇒ 1楽章と、まんべんなくみっちりご指導いただきましたよ


テンポはゆーっくり
アンサンブルを意識して
あ゛ぁー、弾けないところバレバレだったけれど
みんなの音がきちんとはまると、めちゃめちゃ気持ちいぃ(≧▽≦)


表現方法など、ほかにもたくさんご指導いただきました。
4楽章のK、忘れもしない先生の初トレーニング
「10年前はここから始まったね」って、先生もおっしゃってみんな苦笑い(≧▽≦)
いや~、複雑な感情が込み上げてきました。
阪本先生、2日目はお昼1時から
末広市場のディ!スタジオからラジオにご出演なさいます

お時間ある方、(お仕事中の方でこっそり聴ける方も)ぜひ聞いてね~
そして夕方からは管・弦合同のトレーニング!!
昨日の練習の成果出せるかしら。
うん!頭のなかと楽譜のメモ整理して臨まなきゃ

ヤースタタン、ヤースタタン
ンパパラ、ンパパラ
阪本先生、リズムを言葉にして伝えてくださいました。
これがめちゃめちゃわかりやすかったー♪♪

んー、もっとたくさんあったけど、あとは ひ・み・つ
阪本先生
本日もどうぞよろしくお願いいたします(*^。^*)
2023年06月21日
どきどき♡ わくわく♡
日曜定期練習⭐️
前半は
ヾ(๑╹◡╹)ノ"学校訪問演奏練習⤴︎
子どもたちが喜んでくれそうな曲を
8曲〜♫
パーカッションMさん
忙しい中いつも演奏会乗ってくれます♫
曲や弦楽器の実態(^з^)-☆
に合わせて演奏してくれてN先生も満面の笑顔^ ^
さすがじゃ!!
『指揮体験』は毎回個性豊かで楽しい
奄オケ団員は
今回もどんな演奏になるかねーと話しながら
楽しみにしています✨

後半は
年末の第九全楽章演奏に向けて
ヾ(๑╹◡╹)ノ"2楽章と3楽章練習⤴︎
他の楽器の音をちゃんと聴きながら
(菅さんの音色に耳を奪われながら^ ^)
練習に励みました
N先生
早い時間からの準備や駐車場さばくり
本当にありがとうございました!!
心配なのは線状降水帯発生による大雨の影響で
奄美大島各地に被害が出ていること
*皆さん
ご家族、近所の方や職場の方と声かけ合いながら
最大限気をつけてお過ごしください
被害にあわれた方が早く落ち着いて
生活できますように!
前半は
ヾ(๑╹◡╹)ノ"学校訪問演奏練習⤴︎
子どもたちが喜んでくれそうな曲を
8曲〜♫
パーカッションMさん
忙しい中いつも演奏会乗ってくれます♫
曲や弦楽器の実態(^з^)-☆
に合わせて演奏してくれてN先生も満面の笑顔^ ^
さすがじゃ!!
『指揮体験』は毎回個性豊かで楽しい
奄オケ団員は
今回もどんな演奏になるかねーと話しながら
楽しみにしています✨

後半は
年末の第九全楽章演奏に向けて
ヾ(๑╹◡╹)ノ"2楽章と3楽章練習⤴︎
他の楽器の音をちゃんと聴きながら
(菅さんの音色に耳を奪われながら^ ^)
練習に励みました
N先生
早い時間からの準備や駐車場さばくり
本当にありがとうございました!!
心配なのは線状降水帯発生による大雨の影響で
奄美大島各地に被害が出ていること
*皆さん
ご家族、近所の方や職場の方と声かけ合いながら
最大限気をつけてお過ごしください
被害にあわれた方が早く落ち着いて
生活できますように!
2023年06月20日
こんなのあります(^^♪
こんなのあります(^^♪
ヴァイオリンコンサート情報~

長田新太郎ヴァイオリンコンサート
「皆さまによろしくお伝えください♬」
ってお預かりしましたので・・
このブログを借りて,情報提供をば



ヴァイオリンとピアノのコンサート


7月16日(日) 15時から
ヴァイオリンコンサート情報~

長田新太郎ヴァイオリンコンサート
「皆さまによろしくお伝えください♬」
ってお預かりしましたので・・
このブログを借りて,情報提供をば







7月16日(日) 15時から
奄美市市民交流センター マチナカホール
全席自由 2000縁?円?
楽しみですね

2023年06月19日
どきどき わくわく

今日の練習はいつもと違う

A小さんをお借りして

3時間練習〜⤴︎
いつもより1時間プラスしてがんばりました
なぜって⁈
それはもちろん
わがオケは練習が好きだからー♪^ ^
そして
水曜には阪本先生が島へ来てくださる✨
(弦トレ)
なんと木曜もいてくださる✨
ということはー⁈
はいっ お察しの通り
指揮トレをしてくださるのです^ ^
先生、6月も指揮トレありがとうございます!!
どきどき♡

そして
日曜日には学校訪問演奏が⤴︎✨
わくわく♡
子どもたち待っててねー!

練習の様子は次のブログにて
お伝えします♪

いつもより1時間プラスしてがんばりました
なぜって⁈
それはもちろん
わがオケは練習が好きだからー♪^ ^
そして
水曜には阪本先生が島へ来てくださる✨
(弦トレ)
なんと木曜もいてくださる✨
ということはー⁈
はいっ お察しの通り
指揮トレをしてくださるのです^ ^
先生、6月も指揮トレありがとうございます!!
どきどき♡

そして
日曜日には学校訪問演奏が⤴︎✨
わくわく♡
子どもたち待っててねー!

練習の様子は次のブログにて
お伝えします♪

