2022年08月01日
聴いて♡弾いて♡楽しむ1日(^^♪
今週は珍しく午前中の練習。
午後から奄美パークへ応援に行くためです。
スポーツの応援じゃないよ。
詳細は次のブログでね♪
おぉっと!そろそろ始まるよ~

練習もそっちのけで
KKBのカプリってアプリを開いたら
グッドタイミング



鹿児島県吹奏楽コンクール
奄美オケ専属マエストロ・N先生率いるA小学校の演奏
みんなで聴いたよ。応援したよ♫
奄美オケに足りないダイナミクス、すんごい上手だった。
素晴らしい演奏でした

元気もらえた!!ありがとう

台風の影響もうけながら、みんなでステージにあがってみんなで演奏できて
ほんとによかったね♪
素敵な思い出の1ページ作れましたね。
さぁ~私らも負けてられない
練習練習!!
今週は久しぶりに弦のみ。
丸くなって始まりましたよ。


Jで阪本先生に教えていただいた基礎練習の方法
F先生にご指導いただきながらみんなでレッツトライ


2人1組になってボウイングの確認
チェロKおば、決して怒られてるわけじゃないの



重音から移弦へ
隣の弦との移弦なら、そんなに弓の角度はつけなくてもできるよね♪
なんなら重音弾くくらいの感覚でいけちゃうぞ。
最後に、島唄のアレンジバージョンを初合奏してみた。
耳馴染みのある曲はなんとなく弾けてる感がもてるんだよね~(´艸`*)
ポジティブ思考はいいことだ
