しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2019年05月18日

古仁屋コンサート(^^♪ 6/16


古仁屋コンサートポスター完成!


 古仁屋高校ALTの李マランダさん・・・
アメリカへの帰国が決まり
自身がプロデュースする
送別コンサートを開催することになりました・・・

ピアニスト 田中 裕太さん

アマービレ吹奏楽団
ガジュマル吹奏楽団
古仁屋高校吹奏楽部
の皆さんにも応援いただいています。


思い起こせば3年前・・・
アメリカでわきゃオーケストラのブログを見て
入団希望のメッセージを送ってくれたマランダ・・・
チェロがめっちゃ上手な人が来てくれると
心躍ったオケメンバー

マランダが初めて弾いてくれた
チェロの優しくて表情豊かな音色がとても印象的で・・・

その後、何と彼女は指揮に目覚め・・・
日本語も十分話せない中
日本語と音楽の勉強を独学で積み重ね
歩みの遅いおじ&おばを
根気強く、そして熱心に指導してくれました・・・

そんなマランダが指揮を執る最後のコンサートです・・・
多くの方に来て観て聴いていただきたい・・・

きっと・・・
  きっと・・・
ステキなコンサートになると思います・・・



  

Posted by 奄美オーケストラ  at 18:00Comments(1)イベント情報

2019年05月18日

昼Jにもお久しぶりのお顔が(´艸`*)


奄美オケ、みんなコツコツ頑張ってますよicon49
今週は昼Jも♪

Kおば中心に活動しています。
練習場所さばくりからありがっさまりょん(´▽`*)



わお~face08
セカンドTさん、お久しぶりです~icon137

お元気そうで安心しました♪

休団中の方々のお顔見るとなんだかホッとしますね。
オケのこと、ちゃんと気にかけて下さってるんだって、こちらも嬉しくなります。
みんなTさんの復帰を心待ちにしていますよ。
平日の訪問演奏など、参加できそうなときは
ご協力よろしくお願いいたしま~す(^.^)/~~~


そして、練習後はちゃっかりもぐもぐタイムもface03
これ大事ですもんねicon109


Tさんのように、日曜の定期練習に参加できない方は
水曜夜Jや昼Jもありますよ。
ご自分の都合に合わせて参加なさってくださいなicon209




  

Posted by 奄美オーケストラ  at 11:29Comments(0)昼J(^^♪

2019年05月16日

何やら・・・



20:00ちょい前だというのにひとりぼっちのファーストY・・・



20:00過ぎたころからぼちぼち集まり始めたと思ったら


別室で何やら三人で企んでいる様子・・・



今度の土曜日、面白そうな余興に参加するらしい・・・
割りばしバイオリン隊に合わせ演奏するとか・・・


それに負けじとセカンドKおばとファーストY
1年ほど前にもらった楽譜を引っ張り出し
取り敢えず弾いてみた・・・
アップテンポで16分音符♬がいっぱいあるうえ交互に掛け合う曲で
めっちゃ難しく交通事故多発!・・・
途中で大爆笑して弾けなくなるほど・・・

爆笑が止まらないところに
上手くできた三人が戻ってきたので


その後は真面目に古仁屋コンサートの合わせ・・・

ここでまたちょうちょうちょう久しぶりに
アリアを合わせてみた・・・

    ・・・・・・・・・( ̄▽ ̄;)・・・・・・・(何故か沈黙)

取り敢えず合わすことはできるけど
表情豊かに感動してもらえるような演奏をするのは
ほんとほんと難しい・・・
と改めて思うとこでした・・・

古仁屋コンサートまで1か月となりました・・・
まだまだ頑張んなきゃ・・・・

              

Posted by 奄美オーケストラ  at 17:25Comments(0)水曜Jでしょう

2019年05月12日

惚れてまうやろ!!「新世界より」(´▽`*)


最近のブログに
ちらほらと 「古仁屋コンサート」って書いてますが
ブログを読んで下さっている方々は

古仁屋コンサートってなにicon79
って思ってらっしゃる方たくさんいらっしゃると思います。

もうすぐチラシが出来上がりますので
詳細はその際にお知らせしたいと思います。
しばしお待ちを♪

でも~、ひとまず場所と日時だけでも(´艸`*)

日時:6月16日(日)
場所:瀬戸内町 きゅら島交流館


予定空けておいてくださいね(*^▽^*)


さてさて、
本日、古仁屋コンサートに向けて
2回目の合同リハicon81

お手伝い下さる管楽器の皆さんも
たくさんご参加下さいました♪



管楽器さんが揃うと
もうカッコ良すぎて 胸がワックワクface05
弦楽器の音はほとんど聴こえないっていうこともあり
気分良くてジャンジャン弾いちゃいました(≧◇≦)


休憩中も、個人練習したり、わからないところ確認し合ったり
みんな熱心icon109




新世界より のほかに
古仁屋高校吹奏楽部と共演する
☆宇宙戦艦ヤマト
☆翼をください(歌いたいでしょうicon14 歌いに来てくださ~い♪)

練習しました。
次回の合同リハは次々週。
ますます楽しみになってきました(´艸`*)


そして、本日はチェロの入団希望者がface08



昨年の第九にコーラスで参加なさったYさん。
M女史から手取り足取り教えてもらっていました。
合同リハ中も、隣の部屋で熱心に練習していらっしゃったようでした。


そして、こちらは先週も来て下さったヴィオラ希望の方。
ファーストvnYおば、基本動作を伝授中。
2週連続来て下さったってことは
かなり脈あり?icon125



お2人とも、ぜひ入団下さるとうれしいなぁicon12


  

Posted by 奄美オーケストラ  at 22:48Comments(0)奄オケ活動記録

2019年05月09日

Jにも超久しぶりのお顔が・・・(笑)


先日の練習から超久しぶりのお顔がちらほらと・・・

先日のビオラTおばに引き続き
超久しぶりのセカンドVn Nおば・・・


何だか楽譜とにらめっこしております・・・



ドクター夫妻も仲良く参加




先ずは本日M女史から受け取った「宇宙戦艦ヤマト」の試奏

その後は真面目に「新世界」をゆっくりめに通してみました・・・
セカンドVnおば初弾き・・・
まさに「新世界」

       

Posted by 奄美オーケストラ  at 01:11Comments(0)水曜Jでしょう