2019年05月30日
新世界より…

5月末だというのに肌寒い1日でした…ぶるっ


4日後の阪本先生ご来島に向け
おば達、脇目も降らず
新世界より・・・
S氏のご指導のもとひたすら練習しました


パー錬にはじまり・・・


後半はみんなで合わせ・・・
Vn1は高温の連続に苦悩しておりますが
S 氏
”ドボルザークの曲は楽しいのよぉ~”
と満面の笑みで連発・・・

ドボルーク

の曲を弾くのが初めての私達にとって
まさに”新世界”
楽しめるまでにはまだまだ時間かかりそうですが、
6/16のコンサートはめいっぱい
楽しみたいと思います・・・



2019年05月26日
ヤマト発進↗↗
懐かしいセリフ~(≧◇≦)
テレビアニメの中で
沖田艦長のしぶーい声が響いてましたよね

個人的には、やはり古代進が大好きでしたけど

って、そもそもなんで宇宙戦艦ヤマトの話かって?
それはですね、6月16日の古仁屋コンサートで
宇宙戦艦ヤマトを演奏させてもらうんですけど
今日の合奏にトランペット奏者が参加して下さって
あのカッコいいイントロ部分を吹いてくれたんです

おぉ~カッコよい!!
これぞひと耳惚れ(´艸`*)
思わず自分の演奏にも熱が入りました。
あっ、もちろんほかの曲も熱く熱~く演奏しましたから


管楽器さんを中心に、今日もたくさんのふぇしんちゅにご参加いただきました。
ありがっさまりょうた♪
「新世界より」
M女史が、だいぶ良くなってきてるって。
ここは素直に信じておこう

今日は細かい音をたくさん確認しました。
忘れないようにJJしなきゃね!






さて、来週は阪本先生の指揮トレです

お忙しいなか、M女史のために、奄美オケのために来てくださいます。
(ちなみにこの週末は新潟で本番だったようです)
この機会を逃すのはもったいなさすぎます

みなさんこぞってレッスン受けましょう。
そして、素晴らしい古仁屋コンサートにしたいです。
ご協力どうぞよろしくお願いしま~す(^_^)/~
2019年05月25日
頼もしいお姉さま方(*'▽'*)
今週の昼J
またまたお久しぶりのお姉さまがご参加下さいました~(´艸`*)

セカンドvnのお姉さま方
3人揃って 奄美オケキャンディーズ とでも名付けちゃいましょうか

しかも、3人で自撮りしてるとこが可愛すぎる~(≧◇≦)

練習も然ることながら、後輩おばとしては
先輩おば達のトークにも興味ありあり

日曜日にこっそり聞いちゃおう(≧▽≦)
〇田のお姉さま ご参加ありがっさまりょん

奄美オケ、定期練習はほぼ日曜日に行っていますが
水曜日の昼J、夜Jもありますよ♪
休団中の方で、楽器弾きたいけど時間が。。。って方は
いづれかのご都合のよい時間に参加してみませんか。
ずいぶんご無沙汰の方も どうぞお気軽に

2019年05月23日
ちゃんとしたJ・・・(^^♪
梅雨の奄美

めっちゃ爽やかないい天気続いてます・・・
と・・・そんな夜・・・

お久しぶりにS氏とM女史が来てくれて
今宵は”ちゃんとしたJ”になりました・・・


参加者もいつもの倍!

指揮指導のM女史
自身がオケを去ったあとの
練習のやり方を教えてくれました・・・

今までのように指導を受けるのではなく
お互い聴きあって良いところ悪いところを言い合い
お互いを高め合っていく・・・

いまだに
おたまじゃくしを追っかけるので精いっぱいのVn1Yには
至難の業とも言えるのですが
ワンランク上のオケをめざして
きばりんしょろでぃ~


2019年05月19日
きゃ~!!帰ってきた―(^o^)/
ほぼ1か月前から奄美脱出していたS氏
ありとあらゆる事ができるお人だから引っ張りだこで。。。
いつ戻れるかわからない

音沙汰なかったんだけど
いきなり現れたよ~


あっちでもこっちでもきゃ~きゃ~

この2ショット懐かしい♪
喝入れられても笑われても嬉しく感じてしまった(≧◇≦)
さて、本日はパート練習から。
まずは「新世界より」以外の曲。
ボウイング等確認しながら進めました。
☆ファーストvn

☆セカンドvn&ヴィオラ

☆チェロ

☆管楽器

奄美オケ子ども会復活ですね

おチビちゃんたちよろしくね(*'▽')

後半は弦のみ合奏


そしてこちら

古仁屋コンサートで演奏する
☆アメリカン の練習
これはそれぞれのパートのトップだけで演奏します。
みんな揃って練習できるのはおそらく本番前日とかかな。
先生方すごいったらありゃしない

めちゃめちゃカッコいい曲です。
そして、こちらも

セカンドvn、KおばとYおば
奄美オケで1・2位を争う練習量をほこるおば達。
早い時間から会場入りして仲良く練習していました。
頼もしい背中(´艸`*)
着いていきますどこまでも

あっ、それから大事なこと

本日は、練習前に、2019年奄美オケ総会を開催いたしました。


前年度の会計報告、今年度の予算案
それから、事業案等報告がありました。
今年度も団員一同一生懸命頑張ってまいりますので
応援どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
そして最後は
練習終了後のミーティングという名のもぐもぐタイム

もちろん、大事なこともきちんと話し合いましたのでご安心を
