しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2019年01月14日

☆新世界より〜☆


先週、新譜が配られた。
ドヴォルザークの「新世界より」4楽章icon209

これまで奄オケを熱心に指導してきてくれたM女史
なんと、今年7月で奄美を離れてしまうってicon135
なので、M女史の奄美での本拠地・古仁屋で、
M女史プロデュースのコンサートを企画してるんです。
「新世界より」は、M女史の企画の中の1曲。

湿っぽい話はまだしないよicon41だって、まだM女史がいなくなるなんて
信じたくないもの。悲しむのはまだまだ先にしようicon10

今日は、その初見大会しましたよ♪
団員ほとんどが、あの有名な管楽器のサビの部分しかしらなかったんだけど
途中止まりながら、なんとか最後まで辿り着いたよ。

この曲、すんごいドラマチックな曲だったんですね。
でも、まぁなんと難しいことface08
一度みんなで通したあと、各パートに分かれて練習。

M女史が、それぞれのパートを回って、指導してくれました。
《チェロ・コンバス》

リズムがとっても難しそう。M女史のお手本があると助かるねicon100


《ファーストvn》

音がとっても高くて、4ポジション?5ポジ??icon119

《セカンドvn》

オリジナルの楽譜と簡単バージョンの楽譜を合わせるのでさえ難しいface07
あと、アルペジオ部分。何度も弾いて指のポジション早く覚えなきゃicon10

《管楽器》

今日はクラのIさん1人。背中が寂しそうicon10


弦楽器さんたち
来週は、肝心な基礎練習もしなきゃねd( ̄  ̄)


いつもなら、練習後は茶飲みしながら反省会なんだけどface03
さすがに今日は、危機感感じたおば達。

外が真っ暗になるまで居残りJしました。

半分の時間は、もちろん口も動かしながらだったんだけどねicon132


  

Posted by 奄美オーケストラ  at 12:00Comments(0)奄オケ活動記録