しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年07月16日

一緒にミャ~オ(^^♪

今週もN施設を貸して頂きました・・・


今日の参加者は少人数でちとさびしい・・・

が・・・
M女史いつもの如く表情豊かに分かりやすく指導してくれました・・・


もちろん第九
第二楽章と第4楽章


セカンド・・・いつもの頼りになるKおばお休み・・・
あ~それなのに
容赦ないセカンドのぷち特訓がまり・・・
セカンドパートピ~ンチ
と思いきや
たまたま練習に参加していた鹿児島支部のOおば
しっかりセカンド引っ張ってました
さすがOおば・・・


そんな中・・・
2楽章オクターブ練習していたところ
ヴァイオリンの音に合わせ
何処からかかわいい歌声が・・・・
「えっicon10だれだれ?」
      とキョロキョロしていると
ばちっicon45と眼があったのは・・・
なんとなんと・・・この施設のにゃんこちゃん・・・


その後も
「ミャ~オ♪ ミャ~オ♪」
          と一緒に練習に参加してくれました・・

高音の交互のオクターブ音が
お友達の声に聞こえたのかな?・・・
これまたなんともかわいい癒されサプライズでした・・・

N施設さん今日もありがっさまりょうた・・・

   

Posted by 奄美オーケストラ  at 13:44Comments(0)奄オケ活動記録

2018年07月16日

梅雨明けしたら、猛暑。


鹿児島も梅雨明けしたとたん、猛暑です。
そんな中、鹿児島支部練習しました。
なんと、F先生他2名。
息をするのも忘れるくらい、集中して(?)
気がつくと3時間経過しておりました(^^;。
写真がないので、少しでも涼しげな1枚を。
練習したのは、ほぼ、第2楽章の冒頭。
弓をひっかけてから、速いスピードで弓の真ん中まで弾いてはなす。音が落ちるので、弓は上に上げる。肩の力を抜いて腕の重さを弓にかける。音程。
と今までも、何回も教えて頂いたことを繰り返し。早く、自分の身に付けないと、と思いました。
今年は、暑さが厳しそうですね。
体調には気を付けて、頑張って行きましょう。  

Posted by 奄美オーケストラ  at 12:36Comments(0)