2018年03月23日
2017年度送別会(ノД`)・゜・。
今週水曜日は、Jをお休みして
今年度の送別会を行いました。
今年は、フルートHさんとヴィオラKさんの2名の方が
奄オケを卒業されます
フルートHさんは、日曜日の練習が最後でしたので
みんなでヴィオラKさんを囲んで別れを惜しみました。

仲良しヴィオラ隊♪
この送別会のために、なんと

お昼からカラオケルームを貸し切って
練習したんですって
その成果あって
息の合った素敵な「ムーンリバー」
聴かせていただきました。
A氏から、演奏前にこの曲についての解説があり
それがより一層曲を引き立てていたように思います

この日は浦上にあるUMAMIさんの盛皿をつまみながら

女子ばかりだと食べ物についてのトークも弾む弾む~


あらっ!女子だけかと思ってたら
セカンドIさん、いつものごとく社長出勤

ひと通り食べてお腹が満たされたあとは
われ先に~と言わんばかりに
競争して演奏タイムに突入
初心者コースや、小グループでのよい発表の場となりました。
人数足りないところは、加勢してもらってチャレンジ♪
まずは初心者コース

竹内結子が主演したNHKの朝ドラ「あすか」のテーマ曲
きれいな優しいメロディーでした。
そのうちみんなで合奏したいな♪
そのあとは
それぞれの小グループの課題曲を披露
M女史のおかげで、レパートリーも増えたし
みんな人前で演奏することにも慣れ
抵抗もあまりなさそう…




演奏したのに写真がない!!ってグループさん…
いらっしゃったらごめんなさい(。-人-。)
また、昼Jの方々から
S氏へお礼を込めて

っていうサプライズもあり、
みんなの温もりを感じる素晴らしい送別会となりました。
最後はやはり、ヴィオラのK&Kコンビでしょ

島を離れるKさん
職場の同僚だったコントラバスNさんに誘われ入団したそう。
んで、当時ヴィオラ募集してたので、何の迷いもなくヴィオラで
入団下さったという経緯を話してくださいました。
とても練習熱心で、みるみるうちにメキメキと上達なさったKさん。
オケを続けるために、1年残留までして下さいました。
年末の奄美第九の楽譜もばっちりと持ってお出になられるってことなので
ぜひ、年末一緒に乗りましょう
待ってますからね~(^.^)/~~~
今年度の送別会を行いました。
今年は、フルートHさんとヴィオラKさんの2名の方が
奄オケを卒業されます

フルートHさんは、日曜日の練習が最後でしたので
みんなでヴィオラKさんを囲んで別れを惜しみました。

仲良しヴィオラ隊♪
この送別会のために、なんと

お昼からカラオケルームを貸し切って
練習したんですって

その成果あって
息の合った素敵な「ムーンリバー」
聴かせていただきました。
A氏から、演奏前にこの曲についての解説があり
それがより一層曲を引き立てていたように思います


この日は浦上にあるUMAMIさんの盛皿をつまみながら

女子ばかりだと食べ物についてのトークも弾む弾む~



あらっ!女子だけかと思ってたら
セカンドIさん、いつものごとく社長出勤


ひと通り食べてお腹が満たされたあとは
われ先に~と言わんばかりに
競争して演奏タイムに突入

初心者コースや、小グループでのよい発表の場となりました。
人数足りないところは、加勢してもらってチャレンジ♪
まずは初心者コース

竹内結子が主演したNHKの朝ドラ「あすか」のテーマ曲
きれいな優しいメロディーでした。
そのうちみんなで合奏したいな♪
そのあとは
それぞれの小グループの課題曲を披露
M女史のおかげで、レパートリーも増えたし
みんな人前で演奏することにも慣れ
抵抗もあまりなさそう…





演奏したのに写真がない!!ってグループさん…
いらっしゃったらごめんなさい(。-人-。)
また、昼Jの方々から
S氏へお礼を込めて

っていうサプライズもあり、
みんなの温もりを感じる素晴らしい送別会となりました。
最後はやはり、ヴィオラのK&Kコンビでしょ


島を離れるKさん
職場の同僚だったコントラバスNさんに誘われ入団したそう。
んで、当時ヴィオラ募集してたので、何の迷いもなくヴィオラで
入団下さったという経緯を話してくださいました。
とても練習熱心で、みるみるうちにメキメキと上達なさったKさん。
オケを続けるために、1年残留までして下さいました。
年末の奄美第九の楽譜もばっちりと持ってお出になられるってことなので
ぜひ、年末一緒に乗りましょう
待ってますからね~(^.^)/~~~
2018年03月23日
明日3/24はカフェマンディ♪
お知らせで~す

明日は、毎月恒例となっている
田中裕太さんの
Saturday classic salon

このサロンコンサート、かなり定着していて
いつも楽しみにお越しになられるお客様が多数いらっしゃるようです(*^_^*)
だって、1ドリンク(300円程度)料金のみで
クラシックの生演奏が聴けちゃうんですもの~

明日は、わきゃオケから
M女史出演いたします!(^^)!
裕太さんのピアノとM女史のチェロのコラボ
なんて贅沢なんでしょう

ソロでも、ブラームスのチェロソナタ等々
演奏してくれるみたいです♪

異動や卒業などの時期で世間は慌ただしいことになっていますが
ゆったりと音楽に浸れるこの少しの時間が
きっとあなたを夢見心地にさせてくれるはずです

3月24日(土)
午後3時半から
港町にあるカフェマンディにて
ぜひ足を運んでみてくださいな
