2018年03月12日
電子バイオリンを弾いてみた
こんばんは。ご無沙汰してしまっている徳之島支部のIです。
阪本先生が奄美大島にいらっしゃった週末ですが、
余興の練習&劇団四季の公演のチケットを既に買ってあったことから、
残念ながら私は徳之島にいました…。
さて、奄美大島と同じく徳之島も「余興」は気合いが入っています(笑)。
このほど、余興のために、ある方から電子バイオリンをお借りしました。
持ち主さんいわく「全く弾いていない」とのこと…。
(;_;)

でもでも、弾いてみたら、なんだか楽器が蘇るような気がしました。
アンプにつないでないから音は響かないけど、自分の耳にはちゃんと音が聞こえてきます。
不思議な感じ。
まだ慣れなくて、隣の弦を一緒に弾いてしまうけど、
本番までにはノリと勢い(!)でなんとかなりそうです。
阪本先生が奄美大島にいらっしゃった週末ですが、
余興の練習&劇団四季の公演のチケットを既に買ってあったことから、
残念ながら私は徳之島にいました…。
さて、奄美大島と同じく徳之島も「余興」は気合いが入っています(笑)。
このほど、余興のために、ある方から電子バイオリンをお借りしました。
持ち主さんいわく「全く弾いていない」とのこと…。
(;_;)
でもでも、弾いてみたら、なんだか楽器が蘇るような気がしました。
アンプにつないでないから音は響かないけど、自分の耳にはちゃんと音が聞こえてきます。
不思議な感じ。
まだ慣れなくて、隣の弦を一緒に弾いてしまうけど、
本番までにはノリと勢い(!)でなんとかなりそうです。