2017年10月30日
アマービレさんおめでとう(*^▽^*)
台風のため延期になった市民文化祭。
母から是非前の方で見てね⤴︎
と座席指定まであったので三列目のど真ん中に座っていたところ、表彰式が始まり
舞台に見覚えのあるお顔が(*゚▽゚*)

今年の団体の部で
アマービレ吹奏楽団さん
華々しく表彰されてました〜☆☆☆
団長のIさん
いつになく緊張気味ですが
凛々しいお姿でした(≧∀≦)

アマービレさん
おめでとうございます♪
今後ますますのご活躍を応援しています。
頼りにしています(๑˃̵ᴗ˂̵)
母から是非前の方で見てね⤴︎
と座席指定まであったので三列目のど真ん中に座っていたところ、表彰式が始まり
舞台に見覚えのあるお顔が(*゚▽゚*)

今年の団体の部で
アマービレ吹奏楽団さん
華々しく表彰されてました〜☆☆☆
団長のIさん
いつになく緊張気味ですが
凛々しいお姿でした(≧∀≦)

アマービレさん
おめでとうございます♪
今後ますますのご活躍を応援しています。
頼りにしています(๑˃̵ᴗ˂̵)
2017年10月30日
連休にそなえて~ヽ(^o^)丿
お~、M女史久しぶり~
なんか、台風のせいでだいぶ会えてなかった気がする~

っと、これはどういう仕草かと言うと、
いつも頭の中で「チッチッチッチッ」って
メトロノームの音を意識して数えてね!
ってみんなに伝えてるポーズ。
そしてこの日も言われちゃいました。。。
「メトロノーム持ってない人は、スマホでメトロノームダウンロードしてくださ~い
お願いします<(_ _)>」
って。
うん、私たちの自由気ままなテンポ
相当ひどいんだと思います。
ごめんなさい
昨日は管楽器さんも参加してくれての練習。

(このあと、クラのIさんも参加♪)
なのに、ピッチが悪く1音1音確認するところも多く
なんか不甲斐なさを感じる練習となりました(>_<)

M女史がいつも言っていること。
それは、
「みんなで演奏するときは全部弾くことが大事じゃない。
1番大事なのはテンポに遅れないこと!!」
もちろん、せっかく練習しているのだから
”1音でも多く、あるいは1音も逃さず弾きたい“
って気持ちはみんなにあるんだと思う。。。けれど、
最近思います。
弾かない勇気
も大切なんだな~って。
自分のことじゃなくまずは奄オケ全体として考える!
そう、私たちは奄美オーケストラっていうひとつのチームなんです
特にセカンドKはチャイコンのKを躍起になって
弾いてるこの現状
(第九の4楽章のKもあったー
)
でも、まだ本番まで1か月以上あるもんね
家でメトロノーム使ってコソ練してやるんだ~(^O^)
とにかくテンポだけは崩さないように。
そして本番では思いっきり弾きた~い
まずは今週末の久保先生との合同練習、更には指揮トレ


皆さん、コンディション整えてしっかり臨みましょう\(^o^)/

なんか、台風のせいでだいぶ会えてなかった気がする~


っと、これはどういう仕草かと言うと、
いつも頭の中で「チッチッチッチッ」って
メトロノームの音を意識して数えてね!
ってみんなに伝えてるポーズ。
そしてこの日も言われちゃいました。。。
「メトロノーム持ってない人は、スマホでメトロノームダウンロードしてくださ~い

お願いします<(_ _)>」
って。
うん、私たちの自由気ままなテンポ

相当ひどいんだと思います。
ごめんなさい

昨日は管楽器さんも参加してくれての練習。

(このあと、クラのIさんも参加♪)
なのに、ピッチが悪く1音1音確認するところも多く
なんか不甲斐なさを感じる練習となりました(>_<)

M女史がいつも言っていること。
それは、
「みんなで演奏するときは全部弾くことが大事じゃない。
1番大事なのはテンポに遅れないこと!!」
もちろん、せっかく練習しているのだから
”1音でも多く、あるいは1音も逃さず弾きたい“
って気持ちはみんなにあるんだと思う。。。けれど、
最近思います。


自分のことじゃなくまずは奄オケ全体として考える!
そう、私たちは奄美オーケストラっていうひとつのチームなんです

特にセカンドKはチャイコンのKを躍起になって
弾いてるこの現状

(第九の4楽章のKもあったー

でも、まだ本番まで1か月以上あるもんね

家でメトロノーム使ってコソ練してやるんだ~(^O^)
とにかくテンポだけは崩さないように。
そして本番では思いっきり弾きた~い

まずは今週末の久保先生との合同練習、更には指揮トレ



皆さん、コンディション整えてしっかり臨みましょう\(^o^)/
2017年10月29日
意外に凄かった台風22号( ̄O ̄;)
今度の台風は勢力が弱めだから…
なんて思ってたら
奄美のど真ん中通過しましたね(°_°)
上方方面は電気が点いたり消えたり
ドキドキでした。
そして強風域抜けた現在も
かなり風が強く吹いてます。
山羊島の辺りはこんな感じでした。


でも〜
もちろん今日も定期練習ありますよ♪
指揮トレに向けて
練習頑張ります(*^▽^*)
2017年10月28日
台風でも集まったよ~('◇')ゞ
またまた週末に台風来ちゃう~


金久分館から、早々と日曜日の休館のお知らせがあったので
急きょ本日に変更して練習したよ~♪


台風にもめげない老若男女の団員 13名



来週は久保先生も阪本先生も奄美入りなさいますから
ねっ!!
ティンパニ担当のEさんが来てくれたので、ティンパニの出番があるところを
主に合わせました。
「チャイコン」に「眠れる森の美女」
リズム取れなくなったらティンパニ聞いてたら拍子取れるんだ~って
わかったよ。
「スターウォーズ」は、まだ合奏は。。。

ってことで、残りの時間はパート練習に。




それぞれ細かいところを確認し合ってました。



この台風ちゃん、速度を速めてくれたから

明日の午後から金久分館開けてくれるそうで
明日も通常通り練習することとなりました~!(^^)!
指揮トレ前に少しでも合奏練習できそうで良かった~

でも、遠隔地の方々はくれぐれも無理なさらないでくださいね。
安全第一

オバ達、さすがに今日は練習後の茶飲みもせず
帰路についたのでした(;^ω^)
また明日~
ごきげんよう

2017年10月27日
またまた来るぞ‼

台風21号が通りすぎて
やっとやっと秋らしくなった奄美…
と思ったらまたまた週末台風22号が…
なので土曜日開催予定の
商店街秋まつりが微妙に…
でもでもまだ中止と決まってないのでその練習…
やっとやっと秋らしくなった奄美…
と思ったらまたまた週末台風22号が…
なので土曜日開催予定の
商店街秋まつりが微妙に…
でもでもまだ中止と決まってないのでその練習…

練習に夢中になっちゃって、終わってからパチリ
Mさん後姿でごめんなさい・・・( ̄▽ ̄;)
だってだって全部で16曲もあるんだもの・・・
途中から久しぶりにNちゃんも参加…
台風の影響はいかに・・・
