2017年01月08日
2017年 初弾きぃ~
2017年 奄オケ始動開始です~✨
いつもの日曜日じゃないし、夜間だし。
だからかな?昨日は少なめの14名の参加でした。
でもね、
今月は、なんだかんだ大忙し!!
いつまでもお正月ボケなんて言ってられな~い
はい~、まずは某小学校訪問演奏の練習から♪

団長から、訪問先の小学校校歌の楽譜をいただき、
みんなで試奏。
急きょ、予定していた曲を取りやめ、校歌を演奏することに
楽器紹介含め6曲かな?
子どもたち、喜んでくれるといいな~
そして、後半は
骨髄バンクコンサート練習。
指揮のMさん、お正月早々容赦ありましぇん~

ピッチとか細かいリズムとか。
そして、必ず、弾き始めは「一緒に~!」って。
そうだよね、弓を動かす前の呼吸を合わせなきゃね
そんな中、気分良かったこと!
これって、掛け声って言うのかな?
ワン、ツー、スリー、とか、andフォーとか、GOとか、ん~と他にもあったんだけど。
弾き始めのカウントの取り方がとってもカッコ良かったの~
何だかプロオケ気分よ~
場所は調理室だったけどね

って感じで今年も始まりました。
皆さん、今年も温かく見守ってやって下さいませ~(^.^)/~~~
いつもの日曜日じゃないし、夜間だし。
だからかな?昨日は少なめの14名の参加でした。
でもね、
今月は、なんだかんだ大忙し!!
いつまでもお正月ボケなんて言ってられな~い

はい~、まずは某小学校訪問演奏の練習から♪

団長から、訪問先の小学校校歌の楽譜をいただき、
みんなで試奏。
急きょ、予定していた曲を取りやめ、校歌を演奏することに

楽器紹介含め6曲かな?
子どもたち、喜んでくれるといいな~

そして、後半は
骨髄バンクコンサート練習。
指揮のMさん、お正月早々容赦ありましぇん~


ピッチとか細かいリズムとか。
そして、必ず、弾き始めは「一緒に~!」って。
そうだよね、弓を動かす前の呼吸を合わせなきゃね

そんな中、気分良かったこと!
これって、掛け声って言うのかな?
ワン、ツー、スリー、とか、andフォーとか、GOとか、ん~と他にもあったんだけど。
弾き始めのカウントの取り方がとってもカッコ良かったの~

何だかプロオケ気分よ~

場所は調理室だったけどね


って感じで今年も始まりました。
皆さん、今年も温かく見守ってやって下さいませ~(^.^)/~~~