しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年05月24日

お休みにつき♪*゚



 本日の定期練習参加者26名
 参加者バランスがどうも・・・
 バイオリンばかり多くて,低弦チェロ1本,コントラバス2本

 
 

 今日はね

 「高原列車」の楽譜をもらったんだよicon41
 懐かしの名曲
 これも 訪問とかで演奏できる日が楽しみですface05



 
 パート・セクション練習のあと
 「高原列車」を試奏icon209
 「宵待草」 「本茶峠」 の合奏練習をしたけれど・・でしたface07

 
 いっぱいいっぱい! 頑張ります
 小さな曲も 島の新民謡も 歌謡唱歌も!

 新しい楽譜をもらって喜んで。
 すぐに1度は大なり小なり壁にぶち当たる
 奄オケ団員なのでした。。。


     

Posted by 奄美オーケストラ  at 19:16Comments(0)奄オケ活動記録

2015年05月20日

今宵も集いし♪

今宵も集いし オケ女 オケメン

奄オケJにMJがいるかどうかは,さておき! ですよ。。。
(何のこと?かは 先日の記事「Jといえば」をご覧ください)



2週続けて新譜をもらっているので,
みんなその練習をしたくてウズウズ

基礎をちょっとだけして
さっそく音とり,ボーイング確認をして。



出ました
「合わせてみる?」

今夜もらったばかりの「高原列車」を早速試奏
知っている曲ということもあり,初めてにしてはいい感じで合奏できました。



本日も S氏が 参加くださり
  いろんな楽譜を提供してくださいました。
 
    ありがとうございますicon81 感謝感謝ですicon81
賑わいある 今宵の集いでしたface05







  
  

Posted by 奄美オーケストラ  at 23:26Comments(0)水曜Jでしょう

2015年05月19日

Jといえば♪*゚


世の中 といえば。。
Jリーグ J-POP 松潤のJ かな?

奄美オーケストラで
水曜といえば でしょうicon14
といえば 自主練習でしょうicon14

自主の「じ」は かな。 とも思ったんだけど
自主練習会の略称を付けた頃は
折しも あまちゃんのJJJブームicon41
ブームに負けて(?) と命名


 奄オケJ に
リーグは ない。。
POPは たまにあるicon209
さて! 松潤は 存在するや否やicon42

覗きにきてみてね~
明日は J 楽しみです 





  

Posted by 奄美オーケストラ  at 20:37Comments(0)水曜Jでしょう

2015年05月18日

ビオラのつぶやき・・

 みなさん聞いて! ビオラさんのつぶやきを。。。 

 27年度の奄オケ活動が始まってから,
 ありがたいことに,ヴァイオリン入団が増えていますface03

 でもでも,ビオラとチェロは転出やお休みで減る一方で。。。icon58
 そんな中の,5/17(日)練習記録・感想から,ビオラさんのコメント。


 「ビオラは2人で頑張りましたicon209
 ヴァイオリンは新しく入団された方もいらして,嬉しいです。
 ビオラも入団急募していますので,お願いしま~すface02

           

 icon188icon188icon188icon188 icon188icon188icon188icon188  icon188icon188icon188icon188  icon188icon188icon188icon188
 
 ちょうど5/17(日)午前 TV朝日「題名のない音楽会」
 ヴィオラが主役icon12でしたね!
 奄オケのビオラさんたち,観たかな~?




  

Posted by 奄美オーケストラ  at 23:28Comments(0)奄オケ活動記録

2015年05月17日

汗をかきかき


 今日の奄オケ練習は。。
 汗をかきかき 頑張りました
 涼しいようで暑かった(むしむし・・・(・・;))

 
 梅雨はまだなのに,この暑さ。。
 夏が思いやられる~icon15

 そんな気候にも負けず,
 今日もパート練習からスタートicon81 

 

 

 

 

 

 パート練習のあとは・・・
 お楽しみの合奏icon209

 

 今日はまた,新譜をいただきました
 壮年以上の方がご存知「宵待草」

 お茶の間受けする素敵な曲
 どこかで演奏できる日が楽しみです。

 先週もらった「サウンドオブミュージック」
 8ページの楽譜のうち,ここまではこの曲
 次がこの曲って先生が弾いて教えてくださいました。
 歌が主役の曲を楽器だけで演奏するので,難しそうだな~face07
 ♭4つもついているところは「飛ばそうかな?」というのを聞いて,ほっicon49

 楽しみいっぱいですicon41

      
 
 で・・・今日は,先週見学に来られた親子三人さんが入部されました・・・・いぇ~いicon49
 まったくの初心者さんで,F先生が付きっきりでご指導icon41

 親子三人でヴァイオリン・・・・いいですねぇ・・・・face05

 また,今日は2年半の休団を得て,ひっさしぶりに練習にこれらた団員の方も・・・
 
 いいですねぇ・・・
   奄オケますます大繁盛・・・ヾ(o´∀`o)ノ 



  

Posted by 奄美オーケストラ  at 20:19Comments(0)奄オケ活動記録