しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2024年11月04日

第10回誰でも弾けるバイオリン講座✨

誰でも弾けるバイオリン講座第10回
なんと〜
練習回数も2桁に入りました!
今回は台風でお休みの
振り替え練習日です
先週に引き続き…


見てください✨
今回も出席者多し!
皆さん本当に熱心


まずはもちろん基礎練習から
弓の使い方を確かめます
『指もしっかり抑えてね』
講師のF先生からいい音が出るアドバイス
リズムが変わっても
どんどんついていきます



チェロのお2人

スタッフが側にいないときも
ばっちり٩(^‿^)۶
リズムが変わっても
スムーズに練習が進みます



練習も
流れるようにに進みます☆彡



ヴィオラのお2人

演奏姿も素敵でしょ♡✨

楽しそうに熱心に練習する
講座生の姿にスタッフも夢中
(写真少ないですがそういうことなんです^ ^)


いつもはヴィァイオリンを弾く
子どもたち

熱心に
練習中♪───O(≧∇≦)O────♪
何がみえますか?
やややっ⁉︎

⭐️来たる11月30日
土曜日14時開演
奄オケの定期演奏会に出演してくれますよ!
♪入場無料♪

ヴァイオリン、ヴィオラの講座生も出演
ぜひいらしてくださいね〜♬


次回講座は
11月9日  土曜日ですよ!
また
来週お会いできますね⤴︎✨  

Posted by 奄美オーケストラ  at 09:38Comments(0)公民館講座

2024年10月26日

誰でも弾けるヴァイオリン講座♪9回目


2024.10.26(土) 公民館講座@名瀬公民館
誰でも弾けるヴァイオリン公民館講座第♪第9回目~icon14

今回から講座、折り返しスタートとなりました。
受講生のみなさんとても練習熱心で
回を重ねるごとにどんどん上手になってるのを感じています(≧▽≦)


今日も基礎から練習スタートicon41


目線を左手、楽譜から放して、他の人の弓の動きに合わせる練習もしました。
すると・・・ほらっicon10 できたでしょう・・・icon109



F先生のステキな演奏にも聞きほれましたね・・・face05




今日はなんとなんと4曲も練習しちゃいましたよぉ~ヽ(^。^)ノ
みなさんすご~いicon14

この調子で
講座後半も楽しく元気にキバロウディicon09icon10


次回の講座は
11月2日(土)
台風による休講の振替なので間違えずご受講くださいねicon209

 
   

Posted by 奄美オーケストラ  at 20:39Comments(0)公民館講座

2024年10月12日

誰でも弾けるヴァイオリン講座♪第8回目


2024.10.12(土)公民館講座@名瀬公民館
誰でも弾けるヴァイオリン講座♪第8回目~icon14


講座も前半終わりですね~face02

受講生の皆さま,いろんな音が出せるようになってきて・・
楽しくてしょうがない頃では?



Cello受講生は,自宅でいろんな曲にチャレンジしているそうです♪
講座で皆で一緒に練習する曲は,上げ弓・下げ弓を揃えますが・・
ご自分でトライしてみる曲は,最初は弾きやすいように弾いてみてねicon209


今日は基礎練習時間をたっぷりと。



合奏にもチャレンジしました。
新しい楽譜ももらいましたね~face05


icon188icon188サポートメンバーの感想icon188icon188
 同じタイミングで始まって,同じタイミングで終わる
 が,出来てるなんて! すご~いicon14icon14

逞しい背中についてきて~とハブが言っているようなCelloのKですが・・
よく字余りを起こすのでface07icon10
皆が一斉に同じタイミングで終われるR6講座生に,感動しました~icon12


いろんな弓の使い方は,まだまだ難しいですが
また,後半の講座で一緒に練習しましょう~face03


次回講座は 10月26日(土曜日) です






  


Posted by 奄美オーケストラ  at 21:51Comments(0)公民館講座

2024年09月28日

誰でも弾けるヴァイオリン講座♪第7回


2024.9.28(土)公民館講座 @名瀬公民館
誰でも弾けるヴァイオリン講座 第7回目~icon14

1か月ぶりの講座でしたicon10
9/14(土)が台風の影響でお休みになってしまったのです・・・face07


台風はいやだけど・・停電さえしなければ・・
周囲も雨戸を閉めて,雨でも降ろうものならしめたもの!
家で思い切り練習できますよねicon99


さて今日の講座は
基礎のあと短めメロディを数曲icon209
いろいろチャレンジできて楽しいですねface05


サポートメンバーの演奏に合わせて・・
チヂンやナリの鈴,ほら貝を使ってのアンサンブルにトライicon41
楽しかったですねface05
(奄美オケ定期演奏会のプログラム曲なんです)

今日の様子
個人練習やお互いで確認しあったりしていますface02
皆さん いい感じですよ~icon12icon14








次回講座は 10月12日(土曜日)です♪


  


Posted by 奄美オーケストラ  at 21:33Comments(0)公民館講座

2024年08月25日

誰でも弾けるヴァイオリン講座♪第6回


2024.8.24(土)公民館講座@名瀬公民館
誰でも弾けるヴァイオリン講座の第6回目~icon12

それにしても土曜日はいつも駐車場いっぱいで困りますね;
昼は大雨も流れていきましたicon10


さて6回目のヴァイオリン講座
今日はサポーターがいっぱい!なのに,写真が少なッ
暑いからでしょうか?楽器の不調が多く時間をとられたり・・
あと,暑くても・・受講生参加も多かったですねicon14


いつものように基礎から始めて・・・
少し曲のおさらいをして・・

今日は「先輩のお話しを聞こう!」コーナーがありました

12年ほど前に誰でも弾けるヴァイオリン講座を受講されていた K先輩
今では奄美オケのセカンド奏者として常に前進をされているK姉さまです♪
「誰でも弾ける」というタイトルに惹かれて受講したとか・・・
そして「一緒に楽しみましょ」ってお話ししましたface02


せっかくサポーターがいっぱいなので・・アンサンブルを披露

ハプニング付きで5曲も演奏しましたよicon184
受講生からいただいた演奏が嬉しく,「また練習頑張ろう♪」と思いました
(褒められて育つ奄オケですface05


演奏曲の中から,格好いいフレーズを少しばかり
受講生にも練習してもらうことに!
楽しみですねicon14


icon188次回講座のお知らせ
9月14日(土曜日)@名瀬公民館
楽器,暑すぎる空間に放置しないでねface06


  


Posted by 奄美オーケストラ  at 08:59Comments(0)公民館講座