2025年03月09日
舞台発表無事終了~
公民館講座閉講式舞台発表でした
誰でも弾けるバイオリン講座も・・
発表してきました

素晴らしい演奏でした

って,講師の先生からたくさん褒めてもらいましたね
受講生もサポートスタッフも頑張りましたヾ(≧▽≦)ノ
この講座は,講師が奄オケのコンミスF先生
そして,スタッフとしてオケメンバーがサポートしています
控室で最後の練習





最後の閉講式まで,皆さんとても楽しめていて
とてもよい令和6年度講座でした
これからも楽器を楽しまれてくださいね
誰でも弾けるバイオリン講座も・・
発表してきました

素晴らしい演奏でした


って,講師の先生からたくさん褒めてもらいましたね
受講生もサポートスタッフも頑張りましたヾ(≧▽≦)ノ
この講座は,講師が奄オケのコンミスF先生
そして,スタッフとしてオケメンバーがサポートしています
控室で最後の練習





最後の閉講式まで,皆さんとても楽しめていて
とてもよい令和6年度講座でした

これからも楽器を楽しまれてくださいね

2025年03月08日
明日 閉講式!
公民館講座 誰でも弾けるヴァイオリン講座
明日の閉講式舞台発表に出演します( `ー´)ノ
今日はリハーサルでした

入場練習からドキドキ

控室でもギリギリまで確認

楽しみです~
誰でも弾けるヴァイオリン講座の出番は・・
16時頃です,応援お待ちしています

明日の閉講式舞台発表に出演します( `ー´)ノ
今日はリハーサルでした

入場練習からドキドキ

控室でもギリギリまで確認

楽しみです~

誰でも弾けるヴァイオリン講座の出番は・・
16時頃です,応援お待ちしています


2025年03月01日
誰でも弾けるヴァイオリン講座♪ 補講‼
公民館講座は終了しましたが
それでもまだまだやりた~~~い
それでもまだまだやりた~~~い
ということで
今日は「補講♪」となりました
今日は「補講♪」となりました

まずは基礎練習からスタート


先ずは弓の持ち方、構え方から・・・

講座で練習してきた曲を2曲ほど演奏し

最後は本番さながらの練習
みんな1列に並んで
閉講式で演奏する曲を練習しました
自分たちがどんな感じで演奏しているのか
数人ずつ観客になり鑑賞
「弓が揃っていた~」
「楽しそうに弾いてた~」
などなど頼もしい感想がい~っぱい

数人ずつ観客になり鑑賞

「弓が揃っていた~」
「楽しそうに弾いてた~」
などなど頼もしい感想がい~っぱい

弦楽器を見たことも触れたことも無かった受講生のみなさん
この1年でびっくりするほど上手になりました
いよいよ来週は閉講式&発表会

***********************************
3月9日 日曜日
誰でも弾けるヴァイオリン講座の演奏時間
16時ごろです
***********************************
受講生のみなさんが楽しく弦楽器を奏でる姿を
是非ぜひ見に来てくださいね。


2025年02月26日
公民館講座閉講式
奄美川商ホールに掲示してありました

もっともっといっぱい宣伝したらいいのになぁ
と思って,パチリ・・こちらに掲載
というのも,奄オケブログでもシリーズで記事にしていますが・・
私たち奄美オケがサポートスタッフとして関わっている講座があるのです
「誰でも弾けるバイオリン講座」
皆さんとっても熱心に一年間頑張ってきたので・・
他の講座受講生はもちろん,ご家族や,それ以外の方々にも
みんなに聴いて観ていただいて,いっぱい褒められてほしいなぁ
と思うからです♪
3月9日(日曜日)閉講式の舞台発表は13時から
(作品展示は前日3/8の午前から)
バイオリン講座の出番は16時頃だよ
応援と拍手をたくさんたくさん,お待ちしております♪
2025年02月17日
誰でも弾けるヴァイオリン講座♪第16回
最終回
昨年6月から始まったバイオリン講座も・・
いよいよ最終回となりました
皆勤賞や終了証書の授与式がありました
みんな嬉しそう~


受講生からの感想をお話しするコーナーも
やり始めたら思っていたよりも難しく感じた
だんだんと楽しくなってきた
親子で共通の話題を持てよかった
皆と合奏で楽しく音出しできたので続けられた
些細なことも褒めてもらい嬉しかった
これからも,楽器に名前をつけて,永くやっていきたい
皆さんの感想からも,
一年間楽しかった気持ちや
楽器を演奏できる嬉しさ
続けてこられた自信などが伝わってきました
私たちサポートスタッフも・・・
発表会をしました
3月の閉講式での演奏曲を,全員で演奏しました




明日が発表会でも,バッチリです


でもご安心ください
補講があります
補講:3月1日(土曜日)@名瀬公民館
そして発表会は・・3月9日(日)
リハーサルが3/8(土)です

blogをご覧の皆さま

公民館講座閉講式舞台発表&作品展示

昨年6月から始まったバイオリン講座も・・
いよいよ最終回となりました

皆勤賞や終了証書の授与式がありました

みんな嬉しそう~



受講生からの感想をお話しするコーナーも







皆さんの感想からも,
一年間楽しかった気持ちや
楽器を演奏できる嬉しさ
続けてこられた自信などが伝わってきました

私たちサポートスタッフも・・・
皆さんから「ほめ上手」だとお褒めいただき,
とっても嬉し恥ずかしです

皆さまが楽器や音楽と繋がるチャンスが多いことを願っています
ぜひぜひ,バイオリンやビオラ,チェロを続けられてくださいね

発表会をしました
3月の閉講式での演奏曲を,全員で演奏しました





明日が発表会でも,バッチリです



でもご安心ください

補講:3月1日(土曜日)@名瀬公民館
そして発表会は・・3月9日(日)
リハーサルが3/8(土)です




公民館講座閉講式舞台発表&作品展示
令和7年3月9日(日)@奄美川商ホール
ぜひ受講生たちの一年間の頑張りを応援にいらしてくださいませ♪
誰でも弾けるヴァイオリン講座の発表は・・16時頃です
*** おまけ ***

発表会前に・・・
サポートスタッフによる演奏で一息ついてもらいました
(講座開始前に)その練習でした
ぜひ受講生たちの一年間の頑張りを応援にいらしてくださいませ♪
誰でも弾けるヴァイオリン講座の発表は・・16時頃です

*** おまけ ***

発表会前に・・・
サポートスタッフによる演奏で一息ついてもらいました
(講座開始前に)その練習でした