2023年06月24日
第2回ヴァイオリン講座
6月24日(土)
誰でも弾けるヴァイオリン講座 第2回
(名称長いですね・・勝手に省略しちゃえ)
【だれ弾けV講座】 でいかがでしょう(^^♪
奄オケの生涯学習講座 「だれ弾けV講座」 では
クラシック弦楽器全般で希望をとりまして
令和5年度の受講生は・・
ヴァイオリン18名 , チェロ2名 でスタート
講師の先生(奄オケコンミスF先生)が準備してくださった今週のメニューは・・
楽器の仕組みを知りましょう
楽器の準備から構え方
楽器に触れ,いろいろな弦を弾いてみましょう
左指で弦を押さえ,いろんな音を出してみましょう

なんと,いきなり 合奏も!
おまけメニュー
誰でも弾けるヴァイオリン講座 第2回
(名称長いですね・・勝手に省略しちゃえ)
【だれ弾けV講座】 でいかがでしょう(^^♪
奄オケの生涯学習講座 「だれ弾けV講座」 では
クラシック弦楽器全般で希望をとりまして
令和5年度の受講生は・・
ヴァイオリン18名 , チェロ2名 でスタート
講師の先生(奄オケコンミスF先生)が準備してくださった今週のメニューは・・





なんと,いきなり 合奏も!

できちゃうんですね~ 「D レ」の音と「A ラ」の音だけで
右手さえ動かせば・・・ ほら
素敵な「エトピリカ」



「私のおすすめのヴァイオリニスト」
奄オケ ファーストヴァイオリンのMおばとYおばが
奄美出身世界的ヴァイオリニスト 久保陽子さん について
熱く熱く
紹介しました
2017年 「久保陽子里帰りコンサート」 にて
奄オケが久保陽子さんと共演させていただきました,
「チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲」 の視聴も
奄オケ ファーストヴァイオリンのMおばとYおばが
奄美出身世界的ヴァイオリニスト 久保陽子さん について
熱く熱く


2017年 「久保陽子里帰りコンサート」 にて
奄オケが久保陽子さんと共演させていただきました,
「チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲」 の視聴も

♪サロンコンサート配信の紹介もありました
★★だれ弾けV講座 今週の格言★★
(by コンミスF先生)
「目指せ!静香ちゃん」
ドラえもんに登場する静香ちゃんのヴァイオリン演奏は,いつもギコギコキーキー
でもそれでよいのです
どんどん弓を動かして,たくさんたくさん音を出せば,音もきれいになりますよ
★★だれ弾けV講座 今週の格言★★
(by コンミスF先生)
「目指せ!静香ちゃん」
ドラえもんに登場する静香ちゃんのヴァイオリン演奏は,いつもギコギコキーキー

でもそれでよいのです

どんどん弓を動かして,たくさんたくさん音を出せば,音もきれいになりますよ
(次回からは,講座の様子をたくさんの写真でいお伝えできるかもです♪)