2023年05月08日
放浪館演奏その2
5月3日ワークショップ「弦楽器に触れてみよう」
by 奄オケ弦楽アンサンブルvivaちゅ
@龍郷町戸口の私設子ども図書館「放浪館」

別視点から その①
by 奄オケ弦楽アンサンブルvivaちゅ
@龍郷町戸口の私設子ども図書館「放浪館」
その2でございます
放浪館のSさん,お声掛けいただきありがとうございました。
たくさんの親子連れご来場と,弦楽器に興味津々のたくさんの笑顔も
ありがっさまありょうた~
南海日日にも記事が掲載されました (2023.5.7付)

放浪館のSさん,お声掛けいただきありがとうございました。
たくさんの親子連れご来場と,弦楽器に興味津々のたくさんの笑顔も
ありがっさまありょうた~
南海日日にも記事が掲載されました (2023.5.7付)

南海日日新聞さん
(なんとオケ団員のMさんが
取材に来てくれてました^ ^)
すてきな記事と写真ありがっさまりょーたー✨
(なんとオケ団員のMさんが
取材に来てくれてました^ ^)
すてきな記事と写真ありがっさまりょーたー✨




パネルシアターでも活躍してくれたふたり^ ^
M団長の娘さんRちゃんと
いつもJ練習のときに
名カメラマンぶりを見せてくれる⭐️ッシー
今回は撮られる方に^ ^
じつは合奏でも
大活躍✨だったのです^ ^
音を1つずつ担当する子どもたちに
合図を送るR&⭐️ッシー 名コンビでした

別視点から その②


セカンドYおば
弦楽アンサンブル演奏デビュー~
オケ外のアンサンブル依頼演奏は初でした
年末の放浪館Xmas演奏は参加できず残念でしたが
子どもの日を前に,念願の放浪館での演奏
Yおばよかったね~
子どもよりも にこにこ笑顔
最高でしたよ


M団長の娘さんRちゃんと
いつもJ練習のときに
名カメラマンぶりを見せてくれる⭐️ッシー
今回は撮られる方に^ ^
じつは合奏でも
大活躍✨だったのです^ ^
音を1つずつ担当する子どもたちに
合図を送るR&⭐️ッシー 名コンビでした





セカンドYおば
弦楽アンサンブル演奏デビュー~

オケ外のアンサンブル依頼演奏は初でした
年末の放浪館Xmas演奏は参加できず残念でしたが
子どもの日を前に,念願の放浪館での演奏
Yおばよかったね~
子どもよりも にこにこ笑顔


