2020年02月16日
夢の つ・づ・き ♪
前日の演奏会の余韻で夢見心地の中。。。
久保陽子先生から,2年ぶり,ヴァイオリンのご指導をいただきました。
とっても気さくで,丁寧なご指導

相変わらず一人ひとりの構えや姿勢を矯正してくださったり


今回もレッスン内容は「基本中の基本!」
ですが,「以前より団員の飲み込みが早くなった」とおっしゃってくださいました~

小さなことですが,褒めていただけました

(小さなことを大きく喜ぶ,奄オケ団員の得意技

今回のレッスンから,先生がもうお一人!
コンサートで陽子先生とデュオをされたお弟子さん
キュートな渡邊多佳子先生からもご指導いただきました

多佳子先生は,ご自分が陽子先生から習って実践されていることなどを,
体験から,色々と奄オケ団員に惜しみなく教えてくださいました。

それからそれから。。
あろうことか,陽子先生の専属整体師(陽子先生の弟さん)から施術していただいた団員も

素晴らしい音楽を満喫し心に栄養


その状態で充実のレッスン


と,お手伝い参加のチェロKは,「ヴァイオリンさん羨まし~」と眺めていたのでした。。。




昨晩のコンサートからの,夢のつ・づ・きでした(^^♪
本当に,奄美オーケストラって,贅沢な楽団です


本日の記者は・・ヴィオラTでした
***** ヴィオラTの感想 *****
今回,お母さんと一緒に参加した最年少のSちゃんや中学生のS君に対して
陽子先生は特別丁寧にご指導くださいまして,とても感激しました。
個人的に,奄美小学校器楽部時代の「ワクワク感」を思い出し,
胸がいっぱ~い
