2019年11月26日
たっぷり練習した感あり~♪
先週末は、文化センターをお借りしての練習。
音楽専用室狭く感じるくらい、いっぱい参加してくれたよ~♪

コンバス3本揃うとすごい迫力だね。
部屋が狭く感じるはずだ

嬉しいから狭くても平気だけどね♪
そして今回のマエストロは。。。

じゃじゃじゃ~ん
チェロ・Kおば(´▽`*)
☆クリスマスフェスティバル
☆島の音楽家
☆運命・第1楽章
振って


管楽器から弦楽器へのつながり部分や、粒の揃わないところ、ダイナミクスなどなど
振りながらメモして、気になった部分を繰り返し指示出してくれました。
☆威風堂々 は、
指揮なしで合奏みたよ。
本番まで なんと1か月切っちゃいました

でも、音のまとまり具合は、先週と比べるとだいぶ良くなってきているような気がする~
みんなの意識も本番に向けて着実に上昇傾向にあり!(^^)!
最後に
☆パッヘルベルのカノン
この曲、伴奏パートさんは同じフレーズをずーっと繰り返すだけなので
大変な苦行らしく

ごめんね~、どうかメロディーラインを支えてやってくださいまし

メロディーラインは、3パートに分かれそうです♪
実はこのカノン、奄美オケ発足当初からヴァイオリンさんは練習していたけれど
阪本先生の前で弾くのは初めて。
意外に一番心配な曲だったりして。。。

本番まで あと27日

そして~
嬉しいサプライズ差し入れいただきました。
なんと、オーボエS先生お母さまの手作りパパイヤ漬け

めちゃめちゃ美味しくて、みんな爪楊枝持ったまま群がって
その場を離れなかったよ(≧◇≦)

そして、ヴィオラTさんから
復活(

こちらのクッキーも大変美味でした
