2019年01月08日
古仁屋発×初≪参加型研究・芸術発表会≫!!
先月、奄美第九2018演奏会にヴァイオリンで参加してくださった
京都大学 西本さん主催のイベントのお知らせ




1月16日(水)
瀬戸内町きょら島交流館
(古仁屋船津33-1)
入場:無料 申込:不要
◆夕方の部 16:30~18:00
(おもに小さな子どもむけ)
◆夜の部 18:30~20:30
(一般むけ)




科学と芸術に触れあおう!

とのこと・・・

************** プログラム **************
◆夕方の部 16:30~18:00
16:30 話題 西本呼希「インド洋、南太平洋の島々の人と自然の関わり」
16:55 演奏 奄美交響楽団有志より演奏&楽器体験コーナー
17:20 話題 野口尚志「身近な道具で楽器を!科学で工作」
17:40 島唄*軽食*交流会*参加者の芸術発表
◆夜の部 18:30~20:30
18:30 西本呼希「心の歳時記―美しさが生み出す芸術と科学」
19:00 演奏 奄美交響楽団有志より演奏&楽器体験コーナー
19:20 話題 野口尚志「流れの美―目と耳で学ぶ流体力学」
19:50 島唄*軽食*交流会*参加者の芸術発表
******************************************
ゲストに永井しずのさん
わきゃオケからもVn1のMさん、Sさん
チェロのM女史が演奏参加するのとこと・・・
参加型のイベントとのこと・・・
何だかと~っても楽しそう

古仁屋大好き、自然大好きの島っちゅのみなさん
全員集合
