しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年06月24日

真っ暗闇の中でもめげなかったよ~♪



パチッicon81
っという音とともにホール全体真っ暗闇に...(@_@)


真っ暗闇の中でもめげなかったよ~♪

骨髄バンクチャリティコンサートin奄美

奄オケの出番は午後から。
田中裕太さんのピアノとアマービレさんに乗っからせていただき
舞台にてラプソディーインブルーを演奏中の出来事でしたface08


まだ演奏は序盤。動揺しつつも、裕太先生のピアノは止まる気配ないし
M女史も指揮を続けているんだけど、

暗くて 「がっ、楽譜が見えないicon118
私だけじゃなく、きっとみんな焦っていたと思うicon10
動揺っぷりがみんなの音に出てて、ちょっとホッとしたface06


切りのいいところでようやくストップ。
ほっとしました~( ̄▽ ̄)


仕切り直して二度目の演奏icon115
真っ暗闇の中でもめげなかったよ~♪

何だかいろんな事が吹っ切れ、練習よりも大胆に演奏できた気がします(;^ω^)

演奏前に裕太先生が
「これまでになくあちこち揺れるかもしれませんが...」
と言ってたけど、しょっぱなからこれまでと違ってた。
真っ暗闇の中でもめげなかったよ~♪

ソロの部分のテンポも速かった!カッコよかった~icon12icon12icon12
楽しかった~icon209icon209icon209
おこがましいですが
またご一緒したいです~icon201


他にも次々と思いがけないハプニングが起こり、
いろんな意味で忘れられないコンサートとなりました(´艸`*)


他にも、今回初演の「大島紬讃歌」
島っちゅ合唱団の皆さんと。
指揮は久野睦子先生♪
真っ暗闇の中でもめげなかったよ~♪
合唱団の皆さんのお召し物は
もちろん 大島紬
艶やかでしたicon45

フィナーレでは
「風になりたい」と「いのちの歌」
真っ暗闇の中でもめげなかったよ~♪

中村かし子先生はじめ、ソロで演奏された先生方
奄美看護福祉専門学校の生徒さん達のダンスも加わり、
会場も一緒に盛り上がりました。

午前の部にもたくさんの団体、プロの方々のソロ演奏があったのですが
すべて聴くことができず残念。

医療講演会も、午前の部に加え、急きょ午後のプログラムにも加わり、
ドナー登録なさった方々も多くいらっしゃったのではないでしょうか。

このコンサートに関わることで、1人でも多くの人が
白血病について関心を持って下さったのであれば
嬉しいかぎりですicon100







同じカテゴリー(奄オケ演奏記録)の記事画像
楽しかったヾ(≧▽≦)ノ
おぼこりありょうたヾ(≧▽≦)ノ
奄美小学校の皆さんから
同じカテゴリー(奄オケ演奏記録)の記事
 楽しかったヾ(≧▽≦)ノ (2025-05-05 12:55)
 おぼこりありょうたヾ(≧▽≦)ノ (2025-02-10 02:39)
 奄美小学校の皆さんから (2025-01-18 16:21)

Posted by 奄美オーケストラ  at 23:32 │Comments(0)奄オケ演奏記録

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
真っ暗闇の中でもめげなかったよ~♪
    コメント(0)