しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年04月23日

こんな曲演奏しま~す(*^-^*)

今日は、来週のジョイントミニコンサートに向けて最後の合同練習icon49
こんな曲演奏しま~す(*^-^*)
こんな曲演奏しま~す(*^-^*)

ジョイントステージでは
icon209楽器紹介(島の音楽家)
icon209モルダウ
icon209篤姫(大河ドラマオープニングテーマ曲)


そして、アンコール用に懐かしいアニメ曲icon66もご用意しています。
会場の皆さんからアンコールの掛け声なくっても
ちゃっかり準備しちゃってるので、勝手に演奏する気満々です(≧◇≦)

しょっぱなの楽器紹介がこれまた手の込んだ曲になってるんです♪
楽器ごとに紹介するときの曲が違ってて、それぞれの楽器が引き立つ曲を弾きながら紹介していくんだけど、
それがとっても聴きごたえあるんです~icon134
たくさんの楽器があるので、サビの部分をちょこっとずつしか演奏できないけれど。。。

こんな曲演奏しま~す(*^-^*)
トロンボーン隊の紹介で使用する曲は、誰もがご存知のあの映画音楽からicon144
黒いマントをなびかせ、頭にはずっしりと重そうなかぶりもの。
全身真っ黒けっけのいでたち
主人公ではないのに存在感半端ないあのお方のテーマ曲icon131
なかなかの大迫力です!(^^)!

他の楽器さんたちの曲もどれもこれもいい感じicon100
どんな曲が出てくるかは当日のお・た・の・し・みface03


篤姫を演奏するときは、きまってMさんが歌って指導してくれます。
こんな曲演奏しま~す(*^-^*)

私たちが下手なのがいけないんだけどね。
必ず言われるのが、フレーズ と ダイナミック の2つの言葉。

そう言えば、先週の練習ではみんなでメロディーをハミングしたっけ。
要するに、歌うように弾いてicon14ってこと。
Mさんが歌いたくなる気持ちとってもわかるの。
だって、私も、サビの部分弾きながらひそかにうるうるicon11してたんだもんicon133

吉俣良さん、ベリーナイスですicon109

モルダウは、ふつうメロディーを支える川の流れの表現を弦が担当しているようだけど
うちのオケではまだその技術がない。。。face07
ってことで、その難しい川の流れの部分を管楽器さんと、唯一弦からヴィオラのS氏に担当してもらって、
弦はおいしいメロディ―部分を弾かせていただくんです!!
S氏・管楽器さん、ごめんなさいねicon10
今回だけ美味しいとこ取りさせてもらいます('◇')ゞ
次回弾くチャンスがあれば、必ずや弦も流れる川の表現が上手にできるよう
技術向上しておきますから(。-人-。)

こんな曲演奏しま~す(*^-^*)

アンコール曲は、元気な歯切れのよい曲♪
しょうがない、皆さん歌っちゃってくださ~いicon114icon114icon114

合同練習後、オケステージの練習を少しだけ。
こんな曲演奏しま~す(*^-^*)

おもちゃのシンフォニーで可愛らしい楽器を演奏してくれる
奄オケこども会の子どもたちと合わせの練習。
この楽器があるのとないのとでは大違いicon41
ちびっこたちバッチリでしたよ♪
当日もよろしくね~(^O^)/




同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
一緒に楽しもう♪
ラジオに出ました~ヾ(≧▽≦)ノ
ちびコン♪J
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 一緒に楽しもう♪ (2025-05-03 11:45)
 ラジオに出ました~ヾ(≧▽≦)ノ (2025-05-02 09:48)
 ちびコン♪J (2025-05-01 23:03)

Posted by 奄美オーケストラ  at 21:47 │Comments(1)イベント情報

この記事へのコメント
こんにちは。
いい曲ばかり〜。

コンサートで、奄オケもアマービレさんも新入団員さんが増えたらイイですね。
ブログを楽しみに読んでいます٩( 'ω' )و
Posted by 徳之島からI at 2017年04月28日 12:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
こんな曲演奏しま~す(*^-^*)
    コメント(1)