しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年04月03日

今年度初の~(*^-^*)


奄オケ6年目の始まり始まり~(≧◇≦)
今年度も明るく楽しく元気よく頑張っていきますので
皆さまよろしくお願いしま~すicon100


今日は、春休みを利用して帰省されていたF先生がご参加くださいましたicon12
まずはパート練習から。
今年度初の~(*^-^*)

☆ヴァイオリン組はF先生にみっちり基礎練みていただきました♪

音の強弱のつけ方、ピアニッシシモからフォルテッシシモまで。
右手の使い方は本当に難しいicon120
みんなフォルテにするのは得意なんだけど,ピアノにするのがね。。。
P~PP~PPP みんな同じ音量に聞こえちゃったみたいicon130
団員の皆さん自己アピールが強いのかしらん?(笑)

弓の毛量と弦の場所(駒よりなのか,指板よりなのか)をうまく調整しながら
弾くといいんですって。
プラス気持ちも大切かな?^_^;

あと、ポジション移動とビブラートのかけ方もご指導いただきましたicon49
焦らず地道に頑張ります!

しっかし,みんなで同じ音出す!ってことの難しいこと(@_@)
皆さん,自己アピール若干弱めで周りの音にも耳を傾けながら
気持ちをひとーつ!にして弾きましょうね(^.^)

ほかのパートはと言うと,
☆ヴィオラ組は3人仲良く♪♪♪
今年度初の~(*^-^*)

☆チェロ組はMさんと2人レッスン♪♪
今年度初の~(*^-^*)

☆コンバスは個人レッスン♪
今年度初の~(*^-^*)


今年度初の~(*^-^*)今年度初の~(*^-^*)今年度初の~(*^-^*)


後半は4月30日のコンサートに向けて、最終の曲選び。
今年度初の~(*^-^*)

たくさんの候補曲の中から、決定しましたよ~icon115
ジョイント曲も合わせると、新曲のほうが多くなっちゃったicon10
でも練習のし甲斐があって楽しみ(´艸`*)

ミニコンサートの練習と並行して、今年最大の大曲も練習しなくちゃicon125

あ~、忙し忙し(*^^)v







同じカテゴリー(奄オケ活動記録)の記事画像
昼下がりの
母の日大会
来週!ちびコン♪
同じカテゴリー(奄オケ活動記録)の記事
 昼下がりの (2025-05-18 22:15)
 母の日大会 (2025-05-11 21:03)
 来週!ちびコン♪ (2025-04-27 23:33)

Posted by 奄美オーケストラ  at 00:05 │Comments(0)奄オケ活動記録

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今年度初の~(*^-^*)
    コメント(0)