2016年12月19日
北高のクリコンに参加してきました~(^.^)/
今日はここ!こっこですよ~(≧◇≦)

笠利町の太陽が丘農村環境改善センターにて

わきゃオケ団長のK先生、23年ものあいだずーっと北高の音楽の講師を務めてきたのだそう

今回は吹奏楽部の演奏の場を広げたい!という
団長の気持ち、そして、先週の第九演奏会に2名も応援いただいていたので、
少しでも恩返しできれば!ということで
有志11名で応援演奏してきました

森永あすかちゃんの島唄とのコラボや、
北高吹奏楽部とのコラボ

更には、赤木名中吹奏楽部と北高吹奏楽部と奄オケみんなで


という楽しいコラボ演奏満載でした。
学校全体で吹奏楽部を支えている!みんなで作り上げてる!って感じが
ガンガン伝わってきました

それに加えて
はい~


M先生のヴァイオリン独奏も

とーっても優しい音色にうっとり

ブラボー

このコンサート、プログラムがなかなかいいだっかで、
吹奏楽以外にも
北大島太鼓の皆さんによる太鼓の演奏や
校長先生はじめ、先生方やPTAによる歌(歌謡曲から演歌まで)
それに生徒さんたちによるKポップのダンスなどなど。
多彩なプログラムで、とっても楽しめました。
舞台袖でスタンバってるところに、
かわいらしいドラマーがいたのでパチリ


未来有望ですね~(´艸`*)
最後のステージでは、
うちの団長、指揮をしながらマジシャン”!?
演奏する曲目が「オリーブの首飾り」
だからでしょうか?
お客様にはなかなかウケていたようです

プログラム最後は、
全体合唱でした。
楽しいひとときを過ごせました。
大島北高の皆さん、
ありがっさまりょうた~!(^^)!
追記:クリスマスコンサート終演後のことは後日UPしますね♪(^O^)/