2016年10月08日
ステキな時間をありがとうございました♪
今日は、ステキなミニコンサートがあるということで、鹿児島支部から派遣されて参りました(^-^)/。
4月から奄美オーケストラの御指導をしてくださっていた、E先生のお別れミニコンサートです。
ホルンを演奏されると聞いていたのですが、
まずは、雅楽の「笙」の演奏です。

そして、篳篥(しちりき)。

そして、横笛。

天と地。その二つを結ぶ龍。お一人で演奏され、そして、始めて生演奏を聞いたので、とても、感動しました(*^^*)。
その次に、会場いっぱいに、ステキなホルンの音色が響き渡りました(*´-`)。

次は、ピアノのTさんと、鹿児島支部でも御指導いただいているF先生との演奏。芸能人並みのハードスケジュールをこなしながらのF先生には、ホントに頭が上がりません(*´-`)。

奄美オーケストラとの演奏。

その後、ハッピーバースデーのサプライズ!
少し、はにかまれたE先生でした(*^^*)。

E先生のホルン、Tさんのピアノ、ステキなバイオリンの音色を届けてくれたS氏。

最後は、E先生とTさんのピアノ。
切なくて甘くて優しいホルンの音色に、E先生が今まで過ごしてきた、奄美や奄美オーケストラへの優しい思いが伝わってきました。

ステキな演奏、ステキな時間をありがとうございました。
また奄美でお会いできるのを楽しみにしています!
4月から奄美オーケストラの御指導をしてくださっていた、E先生のお別れミニコンサートです。
ホルンを演奏されると聞いていたのですが、
まずは、雅楽の「笙」の演奏です。

そして、篳篥(しちりき)。

そして、横笛。

天と地。その二つを結ぶ龍。お一人で演奏され、そして、始めて生演奏を聞いたので、とても、感動しました(*^^*)。
その次に、会場いっぱいに、ステキなホルンの音色が響き渡りました(*´-`)。

次は、ピアノのTさんと、鹿児島支部でも御指導いただいているF先生との演奏。芸能人並みのハードスケジュールをこなしながらのF先生には、ホントに頭が上がりません(*´-`)。

奄美オーケストラとの演奏。

その後、ハッピーバースデーのサプライズ!
少し、はにかまれたE先生でした(*^^*)。

E先生のホルン、Tさんのピアノ、ステキなバイオリンの音色を届けてくれたS氏。

最後は、E先生とTさんのピアノ。
切なくて甘くて優しいホルンの音色に、E先生が今まで過ごしてきた、奄美や奄美オーケストラへの優しい思いが伝わってきました。

ステキな演奏、ステキな時間をありがとうございました。
また奄美でお会いできるのを楽しみにしています!