しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年05月30日

300年前の!



あまくま出かける 奄オケ

24日の午前中は,平松町であったファミリーコンサートに出かけ
300年前のヴァイオリンの音色を聴いてきました

         300年前の!

今から300年前といえば。。
日本では江戸 将軍家継から吉宗に替わる頃 
コンサートのヴァイオリンの生まれ故郷イタリアでは
ビバルディがオペラの作曲に力を入れ始めた頃だとか・・
わきゃ島 奄美は・・薩摩藩が統治していました


そんな時代の楽器が健康なまま現存し,
素晴らしい音色を響かせることができるなんて!
昔の職人さんってすごいですicon14


n~ いい気分ですicon201
300年前に思いを馳せながら,奄オケの練習にいきましたicon46

自分の技術も楽器も赤ちゃんみたいな年齢だけど,
いつか楽器の年齢くらいの音は出せるようになるかしら・・?
奄オケ弦楽器 今年は3歳の音目指して 頑張っていますicon42








同じカテゴリー(奄美あまくま)の記事画像
大浜の夕陽の次は
港で「行ってらっしゃい!」
強風吹き荒ぶなか
同じカテゴリー(奄美あまくま)の記事
 大浜の夕陽の次は (2025-04-29 20:26)
 港で「行ってらっしゃい!」 (2025-04-01 11:45)
 強風吹き荒ぶなか (2025-03-30 13:14)

Posted by 奄美オーケストラ  at 10:22 │Comments(0)奄美あまくま

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
300年前の!
    コメント(0)