しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年02月21日

公民館講座最終日♪

団員の素顔・・・第17小節

奄オケのコンミスF先生が講師の 「公民館ヴァイオリン講座」
今日で平成26年度講座の最終練習日でした

ヴァイオリン講座には、奄オケ団員も数名通っていましたが・・・
講座のお手伝いとして、ほぼ毎回参加していた奄オケ団員もいたんですface02
ファーストバイオリンのMさんと、Yさんです

講座生のチューニングをしてあげたり、
弾き方のわからないところのアドバイスをしたり、
「ここを弾いてみて」との要望に、「こんな感じですよicon209」と。。。

          ↓ グループ練習の様子
         公民館講座最終日♪

来週3/1(日)は公民館講座の閉講式と発表会!

今日はもちろん、その発表曲
「カノン」「メヌエット」の練習をしましたが。。
公民館講座最終日♪公民館講座最終日♪


お手伝い最終日ともなるM&Yの演奏発表の時間もいただきました♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

icon115 M&Yデュオで「見上げてごらん」
公民館講座最終日♪

icon184 F先生とMさんで「ムーン・リバー 」
公民館講座最終日♪

icon184 F先生とYさんで「トップ・オブ・ザ・ワールド」
公民館講座最終日♪

一年間のお手伝いが二人にとっても、
とても勉強になる練習時間となっていたのでしょうね。
団員のひいき目だけではないですよ~icon10
MさんもYさんもとても素敵な音を響かせていましたicon209
お手伝いお疲れ様icon201でした。


そして、講座生の皆さんも、とても真剣に頑張っていらして、
最後の練習の音に、講座を楽しまれた成果が表現icon209されていましたよicon14face02
それぞれ皆さんが,自分の音を思うようにしっかりと出していましたので,とても上手に響いていましたicon140
この点,奄オケも見習いたいところだな~と感じました♪


F先生26年度もお疲れ様でした!

他の講座の方も皆さん、来週は、発表会楽しまれてくださいicon41

(今回も勝手にお邪魔した部外者チェロK)


 


同じカテゴリー(団員の素顔)の記事画像
港で「行ってらっしゃい!」
W夜更かし
舞台裏劇場~( *´艸`)
同じカテゴリー(団員の素顔)の記事
 港で「行ってらっしゃい!」 (2025-04-01 11:45)
 W夜更かし (2024-12-10 21:22)
 舞台裏劇場~( *´艸`) (2024-12-05 11:50)

Posted by 奄美オーケストラ  at 18:30 │Comments(0)団員の素顔

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
公民館講座最終日♪
    コメント(0)